見出し画像

★ランナー必見のランステ・銭湯★

こんばんは、社会人ランナーのゆまるです。

明日はやっっっとお休みです!
"休日を有意義に過ごす方法(今すぐできる!)"
について過去に投稿しておりますので、良ければご覧ください。

👇👇

https://note.com/yumar/n/n54146e486851


先ほど、皇居にて30km走を終えてきました。結果については明日の記事で書きたいと思います。お風呂に入っている時の疲れが心地よく、最高の華金です。

ということで本日は、
皇居ランを楽しみたい方に必見のスーパー銭湯

” RKU SPA 1010 ”

についてご紹介します。

こちらは、

ランニングステーションが利用可能

ラン後は銭湯・サウナが楽しめる

お手頃価格

という特徴があります。

ランニングステーションは、" 6時間・100円~ " ロッカーに荷物を預けることができます。荷物を預けた後は、ランを楽しみます。

ランが終わったら、荷物を受け取り、銭湯を楽しみましょう。

値段は…" 470円 "(大人銭湯コース・3時間)

(サウナコースは " 910円 " です)

ボディーソープやシャンプーも備わっているため、荷物が楽ちんです。

ランニングで疲れた身体を癒すのに最高の場所だと思います。お風呂についても、熱めのお湯、ぬる湯、水風呂がありますので、長風呂を楽しみたい方もおすすめです。私はよく、疲労回復のために交代浴をしていました。

サウナもありますので、お好きな方は利用することもできます。

皇居まで、ランで10分程なので、皇居ランを楽しみたい方に持って来いの場所なのではないかと思います。


ちなみに、私が良く利用するパターンをご紹介いたしますので、良ければご覧ください。

例1  お昼から夕方までコース

11:00   RAKU SPA 1010 到着

11:30 ~ 13:00  皇居ラン

13:00 ~ 14:00  銭湯

14:00 ~ 15:00  食事(お酒)

_______________________

例2  夕方から夜までコース

15:00  RAKU SPA 1010 到着

15:30 ~ 17:00  皇居ラン

17:00 ~ 18:00  銭湯

18:00 ~ 19:00  食事(お酒)


ランニングと銭湯、
食事を全て楽しむことができます。

お値段もすごくお手頃なので、
一度利用を検討されてみてはいかがでしょうか。

電子マネーにも対応して下さっていることが、
ちょっぴり嬉しかったです。


今後もランニングを中心に、私が実際に見て感じて良かったことなどを発信できればと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。