見出し画像

春の大会に向けた練習メニュー

そろそろ、
本腰を入れて練習に取り組みたいと思います。

4月末に、
5000mのトラックレースに申し込みました。

この時点での目標は、
社会人自己ベストの16分18秒切りです!

そして6月初旬の大会では、
16分切りを目指したいと思います。

今回は、春のトラックシーズンに向けた練習メニューを考えていきます。

1 | 練習メニュー

3/22(月) 休息日
3/23(火) 40分ジョグ+200m×3
3/24(水) 1000m×5
3/25(木) 筋トレ
3/26(金) 15km変化走+流し×3
3/27(土) 30分ジョグ
3/28(日) 筋トレ+トレッドミル40分

2 | 練習の詳細

◎3/24(水) 1000m×5

一番嫌いな練習です。しかし、スピード・持久力を鍛え上げるのにベストな練習のため、取り入れました。

設定タイムは3分20秒±2秒くらいとします。

フルマラソン前は3分15秒で行うことができましたが、今は少し体力が落ちてしまっているため、このくらいのタイムかな~という感じで決めました。

この日の仕事は、
練習のことしか考えられなそうです(笑)

◎3/26(金) 15km変化走+流し×3

☐ タイム設定(1km毎)

 "3分40秒"
   ↓
 "4分00秒"
   ↓
 "3分50秒"

で刻んでいく予定です。少し速い気もしますが…。

お花見などで混んでいなければ、
皇居で走る予定です。

2日前の練習で1000mのインターバル走を行っているため、ペースには余裕があると思います。

途中からペース走にならないように、変化走ということを意識して練習に取り組みたいと思います。

スピード力向上やフォームの見直しのために、
練習後の流しは忘れずに、、!

練習後には、緊急事態宣言明け初の飲み会があるため、頑張りたいと思います(笑)

3 | おわりに

マラソンの練習内容を考えている時間が最高に楽しいです。今週も頑張ろうと思えます。

練習計画を立てる上で意識していることは、オーバーワークになりすぎていないかということです。

私なりのルールですが、週に2回は走らない日(筋トレ日、休息日)を設けています。

継続して練習することが一番大切だと思うので、
無理はしないように取り組んでいきます。

ここまで読んでいただき、
ありがとうございました。

今週も、頑張りましょう!