見出し画像

自分を他人としてみると全て他人事になって面白い

「他人の目が気になる」
「プライドがあって〜できない」というあなた

考え方次第で、周りの目が気にならなくなったり、無駄なプライドがなくなるかもしれません

サクッと3分で読めるのでぜひ最後までご覧ください。

昨日僕はこんな投稿をしました


マレーシアに行ってみたい!!🇲🇾】
先月からシンガポール在住のゆうまです!

ボスがアメリカ・韓国・日本に
行く関係で2週間ほどフリーです!

なのでシンガポールから1番近い街である
マレーシア第2の都市ジョホールバルに行きたい!!

普段から自分の気づきや学びを毎日発信していますが、来週1週間ほどマレーシアに行って
隣の国のマレーシアでも発信したい!

ところがシンガポールの物価が高すぎて、今のところ収支がマイナスです😭

でもこの今の時期しか出来ない経験をしたい!🔥

どうかそんなマレーシア旅を支援してくださると嬉しいです!!お願いします!🙇‍♂️
🔻

目標金額3万円!
残り3万円!


はい、この投稿を自分事として考えた時に思うことは
「この投稿して集まらなかったらどうしよう」「信用無いと思われそう」
「自分の金でやれって言われそう」
とかかなと思います。

冷静に考えてみてください

この思考必要ですか?

確かに昔集落ごとに村社会を築いていた時代は、この思考は必要だったかもしれません。

しかし、現在は住む場所や関わる人など自分の選択次第で自由に選べる時代です。

どうやって自分を他人事として考えるか

それは自分を俯瞰して見ることです。

もっと分かりやすく言うと「ゲームコントローラーを握り自分をゲームキャラクターとして動かしている」というイメージが分かりやすいかもしれません。

そうすることで、他人事として自分を捉えることが出来るので「他人の目が気になる」「無駄なプライド」が小さくなると思います。

ちなみに、人に興味を持って貰いたい時は、人に自分事化してもらうことが重要になってくるので、また今度記事にしてみたいと思います。
(模索中)

いつか書くのでフォローしてお待ちいただけると大変嬉しいです。

フォローやシェア・いいね「♡」は、誰でも(noteにアカウントを作っていない方でも!)押すことができます。この投稿を「いいな」と思った方は、気軽に押してみてください。ニコニコになります。

最後まで読んでくださりありがとうございました!
明日も素敵な一日をお過ごしください!
ではまた次の投稿で👋

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,254件

サポートしていただけますと次の活動が早く出来るのでとても助かります!!