見出し画像

GW後半、最終日です!

地域を知りたい!と、フットワークが軽く、
いつも動き回っている回遊魚だけど、家事が苦手な【まゆゆ~!】です。

まゆゆは、こんな人です。
● ICT支援員/元OAインストラクター
● 子育てサイト
「こしがや子育てクワイエ」 運営ボランティア
● コミュニティFM「こしがやエフエム」 パーソナリティ
 
毎週火曜日10時30分~/毎週日曜日18時00分~「子育てはひふへほ」
 毎週金曜日10時30分~/毎週日曜日17時30分~「タバティの絶好調」

こしがやエフエムは、
越谷市/草加市/八潮市/三郷市/吉川市/松伏町では、FM周波数86.8MHz。
上記の五市一町外では、リッスンラジオアプリ で視聴できます。


GW最終日になりました!

今年のGWは、基本、自宅で過ごす!でした。
でも、大学時代の恩師と女子会ランチや実母を呼び寄せたり、結婚お祝い会に参加したり、そして、GW谷間の3日間は平日運行で、ラジオあり、仕事あり。自宅で過ごしていても盛りだくさん!o(*^∇^*)o
また、思考面?と言うか、自分が何をしたいのか?を考える時間も自宅に居るからこそ、あれこれ考えられて、明日からの通常生活になったら、もっと具体的に、そして形にできたら・・・と夢は大きく膨らんでいます。
あれこれ考える時間が楽しくて、結果だけでなく「過程」も意識中!

3つの良いこと

寝る前に、その日一日を振り返る。
一日を振り返る時に、
楽しい、嬉しい、面白い、良かった、安心した、助かったなど、
前向きになる『良いこと』を3つ書き出す。

これを行うことで、自己肯定感を高めたり、幸福度が増す効果あり!

https://note.com/yuma051169/n/n90aede149985

2024/05/06 月曜日【3つの良いこと】

  1. 母を実家へ送り届け。渋滞も無く順調に自宅←→実家を往復できました!
    私の高速道運転、かなり慣れてきました。(^_-)-☆

  2. 母が滞在中の食事は、魚多めで、肉の存在がほぼナシ。
    母が帰ったので、息子からから揚げが食べたい要望あり!(笑)
    揚げ物担当の夫が揚げてくれました。

  3. 今日は早寝ができそう!note投稿したら寝る。(*^m^*)

夫特製のから揚げ&白身魚フライ、美味しかった!!
ちなみに、から揚げは、鶏モモ肉1kg揚げました。(笑)

★★もしよろしければ「まゆゆ」をサポートしてください。サポートは、誰かのお役に立てるような記事を書くための自己啓発に使わせていただきます。よろしくお願いします。m(_ _)m ★★