見出し画像

スペインの大学院で必要な手続きについて①-バルセロナ自治大学編

こんにちは☺️現在バルセロナでマスターコースを履修してるYukariです☺️


今日は今後自費で留学に行かれる方に向けて、主にどのような手続きが必要かお伝えしたいと思います!(交換留学ではなく、また現地の語学学校などを通さないケースです)

①大学を選ぶ

そりゃそうやろと思われるかと思うのですが🤣🤣、、まず、どういう分野で何を勉強したいのか、というのを明確にする必要があります。ある程度絞らないと無限にでてきますので、、、私の場合は、スペイン語/第二言語教授法(la enseñanza de segundo idioma)というのを勉強したいというのが元々ありました。

また、現在通っている大学(La universidad autónoma de Barcelona)が自分が行っていた大学(大昔)と大学協定を結んでおり、友人にもこの卒業生がいて経験談を聞きやすかった、というのも理由です。

なので、まずコースや大まかな専門を絞ってそのまま検索してみます。

例:

《la enseñanza de segunda idioma/máster/ España》

また、大学を選ぶ際に、コースから選ぶのも良いですし、住みたいところなどが特段決まっている方はそちらから絞るのもありかと思います!☺️

ちなみに、場所のことでいうと、バルセロナ(カタルーニャ州)留学に際しては、賛否両論あるかと思います。

その理由について良い点と、注意すべき点をお伝えしたいと思います!

良い点🌞

✅なんといっても街が芸術的。美しい。

✅都会かつ観光都市の為、英語も比較的通じる。

バイトなどの情報が多い。

日本食なども手に入りやすい。

✅アクセスが良い。


こんな感じです。特に国際空港やRENFE(スペイン版新幹線)の駅などがあるのも大きいと思います!

まあ本当にどの国の都会にも言える事かも知れません。

注意点🙃

✅カタルーニャ語が主な言語として使用されている。

✅家賃が高い。


カタルーニャ語、、聞いた事ありますか?スペインではそれぞれの地方によって言葉が異なります。日本も同じですよね!私も大阪出身なので、関東で働いていた時は、なるべく標準語を使うようにしていましたが、、おそらく大阪人と東京人が話して会話が成り立たないということはないと思います。文化の違いはありますが🤣

でも、このカタルーニャ語は、スペイン語とはまた異なる言語です。そしてカタルーニャの人達は独立問題に熱心な方も多く、自身の文化・言語に誇りを持ってる方が多いです。そのため、友人や家族とはカタルーニャ語で会話したり、レストランや電車の表記など当たり前にカタルーニャ語のみで表記されていることがよくあります。

そのため、注意すべき点として書いたのは、

バルセロナにスペイン語を学びにいくぞ!

という意気込みで行ったのに実際行ってみるとカタルーニャ語だらけだった、とびっくりすることがないように、、と思い書かせていただきました。

実際、私の大学も3カ国語(カタルーニャ語・スペイン語・英語)で学内メールなどが来ることが多いです。。。が、10回に4回くらいの割合でカタルーニャ語のみということもあります🥹(その場合、私は全く読めないのでそのままGoogle翻訳してます笑)

なんだか驚かせてしまったかもしれませんが、基本的には、カタルーニャ人はバイリンガル(カタルーニャ語・スペイン語)のため、スペイン語でこちらが話すとちゃんとスペイン語で答えてくれます!のでご安心を。。。

話が脱線し、長くなってしまいましたので、続きは次回にしたいと思います🤣

大学を選ぶしか言えなかった、、🤣🤣🤣

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました☺️良い1日をお過ごしください☺️🌞





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?