見出し画像

【News! AIRS-Lab #016】今週のAIトピック「人類は宇宙に移民するのか?」、明日1/10のライブ講義など

今回は、今年最初のNews! AIRS-Labです。
明日の今年最初のライブ講義、今週のAIトピックなどについてお知らせします。
なお、この配信のバックナンバーは、noteの方で公開しています。
https://note.com/yuky_az/m/m36799465e0f4

【精度向上のためのテクニック】

明日1/10(月)の21時から、ライブ講義「みんなのKaggle講座」 Section3が始まります。
みんなのKaggle講座 Section3 【Live! AIRS-Lab #76】 https://youtu.be/p5kmKntdys4

画像1

Kaggleは企業や研究機関などが提供する様々な課題に対して、世界中の参加者が精度を競うプラットフォームです。
データ収集や環境構築の手間がかからないため、誰でも手軽に始めることができます。
また、優秀スコアを残した参加者には、賞金やスコアに応じた称号が与えられるため、ゲーム感覚で楽しみながらデータサイエス、機械学習のスキルを身につけることができます。
実際に、多くの企業がKaggleのスコアをリクルーティングに利用しており、機械学習エンジニア、データサイエンティストの求人要件にKaggleでの実績が掲載されることもあります。
本講座では、このようなKaggleの取り組み方、楽しみ方を学びます。
Pythonのコードを書きながら、様々な課題に取り組んでスコアを競いましょう。

【コミュニティ「自由研究室 AIRS-Lab」】

「AI」をテーマに交流し、創造するWeb上のコミュニティ「自由研究室 AIRS-Lab」を開設しました。
メンバーにはUdemy新コースの無料提供、毎月のイベントへの参加、動画の先行公開、Slackコミュニティへの参加などの特典があります。
​https://www.airs-lab.jp/

【News! AIRS-Lab】

AIの話題、講義動画、Udemyコース割引などの、AIRS-Labの最新コンテンツを配信する無料のメルマガです。
メルマガ登録: https://www.airs-lab.jp/newsletter​
バックナンバー: https://note.com/yuky_az/m/m36799465e0f4

【今週のAIトピック: 「人類は宇宙に移民するのか?」など】

筑波大が、御朱印を自動生成するAIモデルを開発したとのこと。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/07/news043.html
誰でもウェブサイトで試せるようです。
神社では、いったいどのような運用をするのでしょうか。
VR神社があれば、ひょっとして有用かもしれません。
手書きには及ばないかと思いますが、カラーコピーよりは有難いのではないかと。
個人的には、誹謗中傷避けの魔除けのお札が欲しいところです。

Hugging Faceが日本語のRoBERTaを公開しているようです。
https://huggingface.co/nlp-waseda/roberta-base-japanese
日本語版WikipediaとCC-100の日本語部分を使って学習したようで、NVIDIA A100 GPUを8枚使って1週間かかったとのこと。
BERTがさらに簡単に利用できるようになったようです。

故人と会話できるサービス、「HereAfter AI」が紹介されています。
https://japan.cnet.com/article/35181113/
「埋葬」の一環と捉えることもできるので、いずれ葬儀社のオプションプランに出現するかもしれません。
あるいは、終活の一環として生前から自分の会話データを整理するようになるのかも。

建築業界が、AI時代に向けて脱pdfする記事です。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/27/news007.html
pdfは紙の時代の名残なので、個人的に早く無くなってほしいと思ってます。
特に学術や行政などでpdfの弊害が顕著になってきました。
ただ、pdfの全文翻訳サービスを提供し始めたDeepLは凄いです。
そんな苦労をサービス提供者に強いるのも無駄なので、全ての情報は使いやすい形て提供してほしいと思うのですが..;

そういえば、DeepLのChrome拡張、かなりパワーアップしたようです。
https://dev.classmethod.jp/articles/official-deepl-chrome-extension-is-awesome/
選択範囲を翻訳してくれるのがありがたい。

ジェフ・ベゾスが「人類は宇宙に住む以外道がない」と主張しています。
https://diamond.jp/articles/-/288525
人口の増加や、一人当たりの資源消費量の増加による資源の枯渇がその理由のようです。
このトレンドが続けば、ガンダム世界のような宇宙コロニーの建設か、厳しい人口制限か、人類はいずれどちらかを強いられることかと思います。
ジェフベゾスは、自身の宇宙進出を宇宙コロニー建設のインフラ作りと位置付けているようです。

AIビジネスのアンチパターンが記事になるのは、なかなか珍しいのではないでしょうか。
https://www.businessinsider.jp/post-248629
AIは過去の傾向に基づいて未来を予測するので、未曾有のコロナ禍にうまく対応できなかったようです。
いわゆる、「ブラックスワン現象」ですね。
現実世界では、過去の統計が役に立たない現象が実際に起きてしまいます。
このような現象に対応するためには、結局人間のように思考できる「汎用人工知能」が必要になるのでしょうか。
ちなみに、このZillowは高額な賞金付きのKaggleコンペで世界中のデータサンティストにモデルを作らせていたようです。

【AIと遊ぼう!AIRS-Lab】

もう一つのチャンネル、「AIと遊ぼう!AIRS-Lab」の動画はコミュニティ「自由研究室 AIRS-Lab」内での先行公開となりました。
一般公開は2週間後になります。
他者のブランドを利用する時代から、自分でブランドを作る時代へ。【AIと遊ぼう! AIRS-Lab #064】: https://youtu.be/i-mQ2HhFMMA

【書籍】

Udemyコース「AIパーフェクトマスター講座」が書籍になりました。
新刊「Google Colaboratoryで学ぶ!あたらしい人工知能技術の教科書」(翔泳社)は9/8に書店に並びました。
Google Colaboratoryを使って、CNN、RNN、生成モデル、強化学習、転移学習などの人工知能技術を一通り学ぶ本です。
また、他のUdmeyコースの書籍化の企画が既に始まっています。どうぞご期待ください。

今後も、皆様にとって有益なコンテンツを提供していけたらと思います。
ご意見、ご感想、コースのご要望などがありましたら、ぜひお聞かせください。
今年もよろしくお願いいたします。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!