【日記】塩の力

こんばんは。2021年も11日が経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか?

わたしはというと、年末から年始にかけて「何もしない」をしました…!

31日にたっぷりの量のおでんを作りまして、鍋ごとストーブにかけて、コタツに入りながら具を加えつつずっと食べるという、可動域3mくらいの暮らし。

食べること以外に、やったことと言えば、祖父や祖母のお仏壇に手を合わせたこと、家族や親戚と話したこと、台所に立って母とお雑煮を作ったこと、テレビを見て爆笑したこと、くらいですかね。

本当に何もしない時間で、こんなお正月は初めてで、すごく贅沢な気分でした。

そうそう、突然ですが、塩ってすごいですね。

このお正月は、母と台所に立ちたいなと思って、お雑煮を教えてほしいとリクエストしました。

母がたまたま職場でハマグリを頂いてきたので、それを出汁にして、お雑煮を作ったわけです。

塩抜きが済んだハマグリを水からじっくりと火にかけて、沸騰してきたら、椎茸を加えます。確か、少しお醤油を入れて、味付け。

ここで味見をしました。

ん、美味しい…!のですが、ハマグリと椎茸とお醤油がそれぞれの味を出していて、なんだかバラバラ。

昔、ほら、あのJリーグがめっちゃ人気の頃、スーパー選抜チームで対戦した時みたいに1人1人は素晴らしい選手なんですが、チームのまとまりはというと、、、な感じ(サッカーに全く明るくないですが、夢中になっていた頃の記憶を辿ってみました)

そこで母が一言。「塩を入れよう」と。

塩をINして、もう一度味見をすると、あら不思議。

味がしまって、まとまりがある。

机の上に散らばった消しゴムのカスを丸めたら、いつの間にか一つになってて、「え、これ実は練り消しだった…?」ってくらい、まとまっていました。

や、練り消しの例えはちょっと違いますね。

とにかく、塩を一ひとつまみ入れただけで、味にスッと一本、筋が通って、その筋が鼻から頭に通ったような感じでした。

これを味が締まるというのか…と、またもお料理の楽しさを知ったお正月でした。

で、あれから、お料理をすることがますます楽しくなりました。

冬になると、太る癖があるのですが、このお正月は色んなものを作っては食べていて、今ちょっとぽっちゃりしています。

みなさま、本年もよろしくお願いいたします。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?