見出し画像

片頭痛の悪化は雨の日だけではありません

これは, 片頭痛が前提の話です。片頭痛とはどんな頭痛かは下のリンクで読んでいただけると理解がしやすいです。

前回, 片頭痛と天候の話をしましたが(これも下にリンクあります),
片頭痛は天候以外にいろいろな原因でおこりやすいことがわかっています。
全部が避けられるというものではありませんが、もしご自身の頭痛に関連があり避けることが可能でありそうなものがあれば, 避けると良くなるかもしれません。

米国の研究ですが, 1207人の片頭痛の患者の調査では以下のものが片頭痛の誘因として訴えが多いとされました。そして多くは2つ以上の誘因がありました。

片頭痛の原因

他の研究も含めると以下のようなものが片頭痛発作の誘因として可能性があると考えられています。


* ストレス
* 月経
* 視覚的な刺激(明るい光)
* 天候の変化 (低気圧, 高湿度, 雨)
* 硝酸塩 (狭心症のニトロ製剤など)
* 食事をとらないこと
* ワイン
* 睡眠障害 (寝不足, 夜ふかし)
* 肥満
* アスパルテーム(人工甘味料. ダイエット食品, 清涼飲料水, お菓子に含まれる)
* グルタミン酸ナトリウム(味の素の成分)

片頭痛発作の誘因としてよくいわれるが証明はされていないもの
* 喫煙
* チョコレート
* 臭いも

これらは訴えとして多いですが, 誘因としての証明はされていないようです。

いかがでしょうか?当てはまるものはありますでしょうか?
もしそれが, 避けることができそうであれば, 避けてみてみるのは頭痛が改善する可能性がありますので, おすすめします。

お役に立てているようでしたら, お手数ですがフォローと♡をお願いします。

片頭痛とはどんな頭痛か?
https://note.com/yukomedicine/n/n0bb29f74001b

片頭痛と天候との関係
https://note.com/yukomedicine/n/nefd084164521

参考文献
グラフの参考文献
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/17403039/

片頭痛の誘因に関する総説
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/11480265/


睡眠障害が片頭痛の悪化の可能性に関する論文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/17403039/


睡眠の質の低下が片頭痛の頻度や程度の増加と関連に関する論文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/23808359/


肥満が片頭痛の頻度や重症度の増加と関連とした論文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/17923596/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?