見出し画像

【筋トレ初心者】最近得た気づき【脂肪は筋肉に変化しない】

最近筋トレだけではなく、食事に関してもいろいろ勉強しています。
そこで何点か自分の中で勘違いがあったのでここに記します。

  1. 脂肪は筋肉にならない。
    衝撃。脂肪が分解されて、エネルギーに変換されて、筋肉になると思ってた。したがって、ジャンクフード食いまくって体重増やせばええやん!という考えは大いに間違っていました。
    バルクアップしている人は消費カロリー以上に摂取カロリーを増やさないといけないから、一緒に脂肪も増えちゃうという話でした。
    https://www.youtube.com/watch?v=g9wm7XwzsNc

  2. 体重が増えれば扱う重量も増える。
    間違えではないが、メリット、デメリットがある。
    (メリット)
    脂肪だけ体重が増えた場合は重心と体幹が安定する分、僅かに挙上重量がアップする。
    (デメリット)
    単純に動きずらくなる。
    以上の点を考えると、やはり脂肪だけ付けても無意味ですね。

  3. カロリー摂取量を無闇に増やせばいいものでもない。
    タンパク質と炭水化物と脂質とカロリー…すべて別物だと思っていましたが、上記の三大栄養素が分解されてカロリーになるんですね。理解が曖昧でした。消費カロリーが摂取カロリーを上回ってしまうと、筋肉や脂肪の分解が始まってしまい、筋肉の合成を妨げてしまうんですね。
    1g当たり摂取できるカロリーはタンパク質(4kcal)、炭水化物(4kcal)、脂質(9kcal)と考えると、脂質を多くとればいいやん!と思ってしまいますが、筋肉の合成に必要なのは主にタンパク質と炭水化物という…。
    消化にもエネルギーが必要である「食事誘発性熱産生」や筋肉の合成に必要なアミノ酸の摂取を考えると、炭水化物を沢山摂取するべきだそうですす。(米を食え!

いろいろ学んでいくうえで驚いたのが上記の3点です。
以下、自分のPFCバランス等、メモ書きしていくので暇な人は見てください。
参考書籍


①基礎代謝
10×62kg+6.25×169cm-5×23歳+5=1566.25kcal
②消費カロリーの算出
1566.25×1.2=1879.5kcal
③目標カロリーの算出
1879.5×1.2=2,255.4
(InBodyの計測では体脂肪が少なすぎと怒られ、2530kcalを目標にされました。無理でしょ。)
④目標タンパク質の算出
62×2=124g(124×4kcal=496kcal)
⑤目標脂質の算出
2,255.4×0.2=451.08kcal
⑥目標炭水化物の算出
2,255.4-496-451.08=1,308.32kcal

とのことですので、すでに実践していますが、カロリーを多めに摂ることを意識して少しずつ細マッチョ目指していきたいと思います!

実は以下の記事を見つけてしまい、なぜ自分が筋トレをするのか疑問をもってしまっているのですが、また心境の変化があれば記載します。https://www.asahi.com/and/article/20190121/203605/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?