見出し画像

#31赤ちゃんの便秘解消法

1.我が子の状況


我が子は4〜5日に1回の「便秘っ子」です。

初めの頃は2〜3日うんちが出ないだけで、

妻と慌てふためいていましたが、

今では普通になりました。


2.一般的な解決方法


いろんなサイトに載っているのでやり方等は載せません。

・お腹「の」の字マッサージ

・綿棒浣腸

・サプリ等(オリゴ糖、ビフィズス菌)を使う

我が子に使用したのはこれ

https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1fe7a0b0.7ef190c1.1fe7a0b1.fd2ade05/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkenkocom%2Fe532566h%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9


効果はありましたが安くはないので継続的に使うのは厳しいのと、開封後は1ヶ月以内に使うように書いてありました。


一般的に出てくるのはこれくらいかなと。


3.我が家の解決方法


・便秘マッサージ

便秘マッサージの中でも絶大な効果があったのはこれでした


・バウンサー

そもそもバウンサーは便秘に効くと書いてありませんし、メーカーもあえて打ち出していません。
便秘解消グッズでもありません。でも効果は絶大でした!

我が子が使用したのがこれ

https://a.r10.to/hwlCMj

値段は高いですが、買う価値あり!

便秘解消はおまけ的な目的であって、

本来は手で揺らしたり、赤ちゃんの動きによって

ゆりかごのように揺れたりするベビーチェアの役割です。

抱っこ紐の代わりに購入する人が増えています。


4.まとめ


便秘解消法に正解はありませんが、

便秘で困ってるパパママの参考になればと思います。









最後まで読んで頂きありがとうございます! できれば「スキ」をポチっとお願いします! 本当にできればで結構です!