見出し画像

リニア開通の悲願、浜松市長の新知事は責任を持って開通させよ


静岡県知事選で鈴木前浜松市長が初当選

静岡県の新知事として鈴木康友氏が就任しました。

元衆議院議員で前浜松市長の鈴木氏が、元副知事の自民党推薦候補の大村氏を
破り、初当選したというわけです。

鈴木知事は選挙期間中に掲げた公約の一つとして、
東部地域への医学部誘致を提案していました。

静岡県では東部の医師不足は深刻であり、
医学部誘致によって医師不足を解消したいものです。

しかし、就任直後にこの公約を事実上撤回したことは、
多くの市民に驚きをもたらしました。

医学部新設の公約撤回

選挙期間中の鈴木康友新知事は、
「東部地域に医学部医大を誘致をしたい」と述べ、
東部地域の医療体制の改善を公約に掲げていました。

静岡県の医師数は全国平均を下回っており、
特に東部地域ではその不足が深刻な問題となっています。

このため、医学部新設は多くの市民(特に東部の有権者)
にとって待望の施策でした。

しかし、鈴木知事は就任会見で「新たな医学部の新設はハードルが高い」と述べ、即効性のある施策に重点を置く考えを示しました。

具体的には、医学部生に対する奨学金制度の定員を増やし
その増枠を東部地域での勤務に限定するなどの対策を提案しました。

この発言により、東部地域の市民からは落胆の声が上がっています。

【静岡県東部のエリア】
熱海市
伊東市
三島市
伊豆市
伊豆の国市
函南町
沼津市
清水町
長泉町
裾野市
御殿場市
小山町
富士市
富士宮市

なおはじめしゃちょーの住む静岡市は
中部であり、浜松餃子が美味い浜松市は西部です。

裾野市の村田悠市長は「医療体制の改善は急務」とし、
三島市の豊岡武士市長も
「東部の医療水準を高めるためにあらゆる手段を講じてほしい」と強調しました。

東部地域の医療過疎問題は依然として深刻であり、
新知事には引き続き解決策を模索する責任が求められています。

私個人の意見としてはマニフェストを時期尚早に反故にしてしまう
ことのある発言は避けるべきであり、
より多くの政治不信を引き起こす存在となるため、
今後の鈴木県政の挽回に期待します。

リニアについて

リニア中央新幹線への取り組み

一方、鈴木知事はリニア中央新幹線の推進に積極的な姿勢を示しています

就任後初の記者会見では、
「今ある課題に解決策が示され、流域自治体の不安が解消されたら進めるべきだ」と述べ、リニア開通に向けたリーダーシップを発揮する決意を表明しました。

リニア中央新幹線の建設に関しては、環境保全水資源問題が課題となっており、特に大井川の水問題は静岡県民にとって大きな懸念事項です。

岐阜県瑞浪市でのトンネル掘削工事による地下水位の低下は、
静岡県内でも同様の問題が発生する可能性を示唆しています。

このため、鈴木知事にはリニア工事の影響を慎重に見極めながら、
適切な対応を取ることが求められます。

JR東海に対しては「悪いことは早く報告するのが鉄則」と注文をつけ、
早期に国土交通省の関係者と面会する方針を示しました。

詳細はSBSニュースの報道にて書かれております。

政治的決断の重要性

鈴木知事はリニア中央新幹線の推進において
最後は政治的決断も必要」と述べ、
リーダーシップを発揮する姿勢を強調しました。

就任早々、国土交通省の斉藤鉄夫大臣と面会し、
リニア着工に向けた連携を確認する予定です。

また、リニア中央新幹線建設促進期成同盟会にも出席し、
他の沿線知事や関係国会議員と意見交換を行う予定です。

また、鈴木知事は6月4日に斉藤鉄夫国土交通大臣と面会して意見交換します。
鈴木知事は6月7日に行われるリニア新幹線の沿線の自治体でつくる期成同盟会の総会に出席する予定で、その前にJR東海の社長や国交大臣と面会し意見を交わす狙いがあるとみられます。

静岡県・鈴木康友新知事とJR東海社長の面会 6月5日で最終調整 リニア問題巡る動き活発化【独自】

鈴木知事は、リニア開通に向けた課題解決に向け、
迅速かつ的確な対応を求められています

県内外の関係者との連携を強化し、
静岡県民の不安を解消するために、
具体的な解決策を提示することが重要です。

浜松市長としての実績

鈴木康友知事は、浜松市長として長年の実績を積んできました。

加えて昨年6月には山梨県顧問に就任し、
地域の課題解決に向けて尽力してきました。

その経験を活かし、新たな役割である静岡県知事として、
さらなる成果を上げることが期待されています。

有権者から頂いた重みを胸に県政の課題を解決していくことを祈ります。

【焦点】
・農業の先進技術の導入支援
・スタートアップファンドの誘致
・リニアの完成
・災害時の自衛隊派遣要請の遅延回避

就任後初の記者会見では、リニア中央新幹線静岡工区を巡る課題に対して
今ある課題に解決策が示され、流域自治体の不安が解消されたら進めるべきだ」と推進する考えを改めて示しました。

鈴木知事は「最後は政治的決断も必要」とも語り、
着工論議にリーダーシップを発揮する姿勢を強調しました。

まとめ

静岡県民の期待と懸念

静岡県民は、新知事のリーダーシップに期待を寄せる一方で、リニア中央新幹線の建設による環境への影響に対する懸念も抱えています。特に、大井川の水資源問題は地域の生活に直結する重要な課題です。鈴木知事には、地域住民の声に耳を傾け、慎重かつ的確な判断を下すことが求められています。

鈴木知事の就任は、静岡県に新たな風をもたらすものとして期待されています。

しかし、東部地域の医学部誘致撤回やリニア中央新幹線の推進に関する
課題解決には、多くの困難が伴います。

東部では大村氏の票数が多かったため、県内でも西部と中心と東部での分断が
大きいとも感じます。

新知事としてのリーダーシップと責任感が問われる中、
鈴木知事には県民の期待に応えるべく、迅速かつ確実な行動が求められています。

静岡県の未来を担う鈴木康友知事には、地域の課題に対して積極的に取り組み
県民の生活をより豊かにするための施策を実現することが期待されています。

リニア中央新幹線の開通を悲願とする県民の声を真摯に受け止め、
その期待に応えるために、鈴木知事の手腕が試される時が来ています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?