見出し画像

ほっこり温まるカボチャのポタージュ

おもな材料はカボチャと玉ネギのみ。
シンプルで簡単ゆえに
カボチャの滋味あふれるホッとする美味しさです。

このところ雨が続いて8月半ばであるにもかかわらず涼しい日々。
ほっこり体が温まるスープはいかがでしょうか。


材料

4人分
・カボチャ 1/4玉 約500g
・玉ネギ 1/2個
・オリーブオイル 大さじ3
・水 1L
・塩 2g

※オリーブオイルはエキストラバージンを使います。


作り方

1.カボチャは種を除き皮をむいて3㎝角に切る。玉ネギは3㎜スライス。

画像1

↑ 材料はシンプル。


2.鍋にオリーブオイルを入れ熱して、1のカボチャと玉、ネギを入れて強火で1分程炒める。

画像2

↑ 強火で1分炒める。


3.2に水を加え、さらに塩を加え中火でカボチャがやわらかくなるまで煮る。

画像3

↑ 柔らかくなるまで煮る。


4.バーミックスのようなハンディタイプなら鍋のまま熱いうちに、ミキサーを使う場合は冷めるのを待ってから移し入れ、スープ状にする。

画像4

↑ ミキサーでスープ状に。

画像8

↑完成。


野菜を加えたアレンジ

1㎝に切った人参とごぼうを軟らかくなるまで茹で、
オリーブオイルでニンニク、茹でた人参、ごぼう、切ったホウレン草を炒めたもの。これを器によそいスープをかける。

画像6

画像7

↑ 野菜の旨味が重なり合って程良いボリュームも。
朝食にこのスープだけをいただくのも◎


その他のアレンジとして、バジルペーストを少量加えても美味です。
バジルの風味が良いアクセントとなります。
作り方はこちら。



今が季節の変わり目かどうかわかりませんが、暑かったり急に涼しくなったりと変化が激しくて妙な疲れを感じることも。

皆様どうぞお体をいたわって健やかにお過ごしください。


最後までお読みいただきありがとうございます。
それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?