見出し画像

【日々走ること】21/8/27(金) 筋力強化中

今朝のランニング。 

5時50分スタート。天気は晴れ。やや蒸し暑い。

10.2㎞を69分でジョグ。最後の100mをダッシュ。

ジョグ後の筋トレ➃
・スクワット 10回
・腹筋4種 各10回
・プランク 20秒3セット


いつもより蒸し暑くて、決して走りやすい気候ではなかった。

さらに、筋トレを少し真面目にやり始めたので走り出しの足が重だるい。
これは今までにも経験があるから想定内のことではある。

走りはじめの500m~1㎞ほどがだるく感じられる。
特に今朝は3㎞を過ぎても重だるさを感じつつ走っていた。

実際、走っていて爽快感がないのはつらいところだが、しばらくの間は我慢が必要なのかも。

何しろ筋トレと100mダッシュは始めたばかりなのだから。

前回はこちら。



買取強化中

いつものコースを走っていたら、
「買取強化中」ののぼりが目に飛び込んできた。
のぼりは何本もはためいているわけではなくてこの1本だけ。
逆に1本だけだから目立っていたのか。

おそらく、いや間違いなく質屋さんののぼりであろう。
いつもその前を通っているのに、「ここに質屋さんがあったんだ」と思った。
(景観としてどうかということは別にして、のぼりの効果侮れませんね)

車より自転車、自転車よりランニング、ランニングよりウォーキングの方が街の様子をよく見ることができると思っていた。

ところが、ランニングをしていてもそこまで周囲が見えているわけではないのだと思い至った。

いつもの時間、いつもの場所を走っていても、ちょっとしたことで新しい
発見をする。
そのものが新しいいわけではなくて、ずっとそこにあったものなのに、初めて気がつく。

そんなささいなことが楽しい。
気づいてなかったということに気づいて、ちょっと愉快な気持ち。

それが「今度絶対行ってみよう」と思うような、かわいい雑貨屋さん、洒落たカフェなどである必要もない。


質屋さんの話に戻ると、
そうかこのお店は今「買取強化中」なんだ。

筋力強化中の私には他人事のように思えない。
お互いにがんばろう!とさえ思えてきて可笑しい。

まったく、走っていると意外な感情が湧き起こるものだ。


◇ ◇ ◇


数日は暑い日が続きそうです。
皆さまどうぞ健やかにお過ごしください。

最後までお読みいただきありがとうございます。
それではまた。


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,728件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?