マガジンのカバー画像

ベトナム生活(ひよこ状態)

27
ホーチミンでの暮らしや地方への旅で、見たもの、感じたこと。まだなにを見てもおもしろい、ベトナム生活ひよこ状態の視点から。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

(日々)ベトナムの英語教育熱/眉毛の旅/戦争とおしゃれカフェ

(日々)ベトナムの英語教育熱/眉毛の旅/戦争とおしゃれカフェ

2023/7/31 ベトナムの英語教育熱

最近のベトナムの子どもたちは、5歳ごろから週3で英語を習うらしい。
運動やピアノの習い事は、それをして余裕があったら。まずは、絶対、英語。

ホーチミンでは、20〜30代の親世代も、英語を話せる人が多いので、どちらかの親は家で英語で話す人も多いとか。
親が話せない家では、YouTubeで英語コンテンツを見せるらしい。

エリート校の高校生の多くは、オース

もっとみる
『怪物』をホーチミンで見る

『怪物』をホーチミンで見る

『怪物』が、ベトナムで公開していた。

是枝監督×坂本裕二さん脚本、絶対見たいと思っていたけれど、配信待ちかなと思っていた。

だから、映画館のサイトであの赤いポスターに気づいたときは、嬉しかった。
英題が“Monster”で印象が違いすぎて(パニック映画みたいに思えるし、浦沢直樹を思い出さずにはいられないし)、一瞬見逃したけど。
ベトナム語・英語字幕の日本語音声。日本の映画館とほぼ変わらない、映

もっとみる