マガジンのカバー画像

いこまゆきこお料理教室人気レシピ+α

175
過去17年の料理教室のレシピの中から、好評だったもの・お気に入りのものをピックアップしてご紹介します。日々のごはんのレシピも。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

「感動の目玉焼き」をマスターするために、名古屋まで|バーミキュラのこと。

先週のことになりますが、出張で名古屋に行ってきました。 世界一の「感動の目玉焼き」を作るため、ってつぶやきに書いたら、たくさんの方がコメントを下さってびっくり。 目玉焼き、好きな人多いのですね。 でも、狙った通りの目玉焼きを焼くのって意外に難しかったりして。 今回、名古屋に行ったのは、バーミキュラというお鍋やフライパンを作っている愛知ドビー株式会社さんの講習を受けるためでした。 バーミキュラ、ご存知ですか? ル・クルーゼやストウブと同じ、鋳物ホーロー鍋です。 ル・クルー

春です!蕗、独活、ほたるいか。名残のぐじ。

桜も満開になって、春爛漫ですね。 お花見日和の土日はレッスンで家にこもっておりました。 今日は久しぶりに友人とランチ。 ブルーコーンのタコス。ビーツのチョリソー。 これはベジメニューでした。 こちらはお好み焼きみたいに見えるけれどタコス。 クリスピータイプで、マグロ、黒ごまのソース。 ブリトーはラム。 メキシカン、美味しかった!おしゃべり楽しかった! 桜をぱちり。もう葉桜になっていますね。 帰りにスーパーに寄ったら、野菜コーナーは春で溢れていました。 嬉しくなって、

魚を食べよう!|海の恵み食の底力JAPAN

名古屋出張のレポートを、と思いつつ、先にこちらを。 昨年末から何度かアップしていたブリのお料理。 「鰤まつり」と題して、noteでも紹介してきましたが、この度サイトにレシピが掲載されたと連絡がありました。 コロナウイルスの影響で、飲食業界が休業や時短営業を余儀なくされ、そのために取引先である食材の生産者さんたちも厳しい状況に置かれています。 行き先のなくなってしまった国内の水産物の販路拡大を目指して発足したのが「海の恵み食の底力JAPAN」プロジェクト。 去年の春以降、普

サバ味噌煮缶deミーソソース、再び。

晴れやかな朝です。 いよいよ東京も緊急事態宣言解除です! ああ、長かった。 でも、昨年春の、正体がわからない恐怖という感じはなく、対処方法が見えてきたこともあって、出かけられない窮屈さはあったものの、気持ちはずいぶん楽でした。 とはいえ、海外在住の皆さんの街は再びロックダウンしていたり。 東京も気が緩むと感染者が増えるのは確実だとは思うのだけれど、やっと仕事ができる、という喜びはあります。 飛沫感染、飲食の場が問題、と言われてきて、料理教室も対面でのクラスをお休みしていま

ほんのり桜色のファラフェルと、ピンクなビーツのフムス。

ああ、もう日が変わっちゃう!と思ったものの、このところnote活動をさぼりがちなので、さささと書いちゃおう。 先日、またビーツを見つけて買ってしまい、今度はあれ、作ろうと思ってたのです。 ビーツのフムス。 フムスとは、ひよこ豆をタヒニ(生の白ごまペースト)やにんにく、オリールオイル、レモン汁などと混ぜたペースト状のアラブ料理です。 ピンク色のフムス、広尾のSalamのデリバリーメニューの中に見つけて、気になってたのです。 ひよこ豆を買ってきて水に漬けて一晩。 柔らかくなる

毛皮のコートを着たニシン、王冠もかぶってみました。

今日の東京は暖かでしたは、明日は寒くなるとか。 三寒四温、こうやって少しずつ春になっていくのでしょうね。 先日のミモザの日、ケイチェルおじさまがミモザサラダを作ってらして、そのミモザサラダ、元々はロシア料理だったそうで。 この記事の中に出てきた「毛皮のコートを着たニシン」という言葉に妙に心惹かれてしまって。ちょっと寺山修司の「毛皮のマリー」を彷彿とさせるじゃないですか。 で、調べてみたのです。 「毛皮のコートを着たニシン」は、ニシンとビーツを使ったサラダのこと。 こういう

タイ風?レモングラスとレモンと牛肉の炒めものナンプラー風味。

首都圏は緊急事態宣言が延長になってしまいました。 いよいよ、と思っていたので出鼻をくじかれた感じですが、今、解除するとまた感染者が増えてしまうというのは理解もできるので、もうしばらくの我慢ですね。 3月レッスンは延期とすることにし、生徒さんとスケジュール調整をしていたのですが、なんとか再設定できました。 今度こそは開催できますように。 滋賀にあるサカエヤさんというお肉屋さんが「わくわく定期便」というお肉の宅配をしていて、我が家も取り寄せしています。 何がわくわくか、というと

木桶職人復活プロジェクトがNHKワールドで紹介されました。

私も応援している「木桶職人復活プロジェクト」が、先日『NHK WORLD-JAPAN』で紹介され、全世界に向けて放送されたとのこと。 あいにく日本では観ることはできませんでしたが、3月10日ぐらいまでネットで視聴できます。 たくさんの方にご覧頂きたい! 小豆島のヤマロク醤油の山本さんが中心になって活動しているこのプロジェクト、山本さんの熱意でたくさんの人が巻き込まれ、その輪が広がっています。私も巻き込まれちゃった一人です。 木桶の話、なぜ醤油屋さんが自ら木桶を作るようにな

ミートボールのトマトソース煮込み、お豆入り。

今週いっぱいで終わり!と思っていた緊急事態宣言ですが、関東は延長になりそうな雲行きですね。 次回レッスンに向け、張り切って試作していたのですが、延期かなあ……。 ミートソースを作ろうかと注文していた合びき肉、うっかり200gしかなくて、ちょっと少ないかなあ、ハンバーグを作るにも少ないかなあ、と考えて、ミートボールにすることに。 ハンバーグなら小さめですが、ミートボールとしたら大きめかな? まんまるじゃないからミニハンバーグというべきでしょうか? カットトマト、人参、セロ

牛すじ肉の発酵トマトシチュー。

3月です。 いよいよ春本番、とうきうきする気持ちと、このままコロナがおさまってくれるのかな、という懐疑心と。 私がどんな気持ちでいようと、月日は流れ、春がやってくる。 どうせなら、明るく、幸せでいたいな。 今日はなに作ろう? 昨日は魚だったし、お肉かな。 そうだ、北海道食べる通信で届いたオーガニックeビーフの牛すじ肉を使おう。 少しだけ残ってるビーツはスープにしちゃおう。 先日買ったアボカドもそろそろ食べ頃って感じ。 最近こればっかりだけど、フェンネルとせとかのサラダ。ここ

フェンネルどっさり、イトヨリのオーブン焼き。

今日もいいお天気だった東京。 2時間ほど散歩に出かけましたが、パン屋さん、家具屋さん、スーパー……寄り道が多くて9400歩ほどでした。1万歩ならず。 スーパーできれいなイトヨリがあったのです。 体長30センチぐらい。 アクアパッツアにしようかと思ったのですが、アサリがなくて、オーブン焼きにしようかと。 イトヨリって結構しっかりウロコがついてるのです。 丁寧にウロコを取って、お腹を出して、塩を振ってしばし待つ。 水分が浮いてくるので、きれいに洗い流し、水気をきっちり拭き取っ