見出し画像

「自分には価値がない」という思い込みを、本気で手放すためには。

なんだか、肩の荷が下りた。

今、ゆるやかな気持ちになれている。

ここ数日の自己内省noteにお付き合いいただいた方には、ありがたい気持ちでいっぱいです。しかし、今日も続きます。

「今の自分には価値がない」という思い込み。

この思い込みに気付いたのは、実は初めてじゃない。以前にも気がついて、その時に手放せたつもりでいた。でも本当は、全然手放せていなくて。

要は「わかる」と「できる」って全然別物だということ。

「ありのままでいい」「そのままでいい」なんて、頭ではめちゃくちゃわかってる。
でも心の底からそう思えていない。
だから気持ち的な余裕がなくなると、あっという間にガラガラと崩れていく。


どうすれば「できる」のか。

これはね、たぶん特効薬はない。
何度も何度も言葉にして、何度も何度も自分に言い聞かせるしかない。

人から認められるかどうかは関係ないんだから。
自分がどう思うかなんだから。

自分の認知を、自分に対して語り掛ける言葉を、変えていくしかない。
何度も何度も、同じことだとしても語り掛ける。
1万回ダメでへとへとになっても、1万1回目も。


「今の自分は、十分価値がある」

呪文のように唱える。

落ち込んだときだけじゃない。元気な時にこそ、たくさんこの言葉を浴びせておく。

内省してて、もう一個気がついたことがあった。

私は自分の強みを「吸収力がある」ことだと思っていた。
一つひとつの物事から、感じたり学んだりしやすいと。「何かを得よう」というマインドが働きやすいと。

それが自分の強みだと思っていた。

でもね、これも「~ねばらならない」という思考のもと、無理にそうしていた部分もあるかもしれないなって。

いつも学んでパワーアップしている自分じゃないと、許せない。
許されない。

そういう思いから、躍起になって何かを得ようとしていた気がする。

いつからかこれを「強み」だと認識したことで、より抜け出せなくなった。これは強みなんだから、こういう自分でいなきゃいけない。

周りからも、吸収力がある、いつも謙虚だとほめられる。

やっぱり何かを得ようとしている自分じゃないとダメなんだ。

結果、今の自分じゃダメなんだ。


…頭の中、こんななってたのか。

言葉にすると「なんでそう思っちゃうかな」と思うけど、こういう思考回路だったんだよねぇ。

自分の認知は、とてもやっかい。
人からは見えないし、自分でもこうして整理をしないと、具体的には見えてこない。

だからこそ「よくわからないけど、なんか苦しい」となっちゃうんだ。


だからこそ、言葉にしてみることは大切なんだ。


「よくわからないけど苦しい」という状態から、
「苦しさのもとがわかったから抜け出そう」と、

少し、希望が見えてくる。

私がどうしてこんなゆがんだ認知になってしまったのか、原因はよくわからない。

たぶん、育ってきた環境に原因があるのだとは思う。
ただ「~のせいだ」と明確に責めたい何かがあるわけじゃない。

自分自身と、周囲の環境。(環境というのは、置かれていた状況や関わりのあった人などを含めて)
それらの偶然の相互作用により、たぶん今の自分ができあがっている。
つまり自分のせいでもないし、誰かのせいでもない。


そう考えると、こういう認知になってしまった今、それを変えられるのは自分だけなんだ。

誰かのせいにしている方が楽だけど、誰かのせいにしてても良い方向には向かわない。


まだまだ先、人生は続く。
どうせだったら「今の自分は、十分価値がある」と思いながら、生きていきたい。

そんなこと疑問に思ってたの…?と思うくらいになりたい。

そう思うなら、誰かのせいにせず、主語を自分にして。できることをやろう。

自分に語りかける言葉を、変えよう。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?