見出し画像

noteの続け方

前職を辞めた翌日から、次の仕事が始まるまでの2ヶ月間は毎日更新する、と決めてnoteを始めた。

今日を入れて残り3日。毎日続けるために私なりに工夫したことを書き残しておく。

書きたいことをメモしておく

ネタを思いついた時に、書き出しだけ、もしくは内容を箇条書きにメモしておき、下書き保存しておく。時間ができた時に、その下書きの中から、その時の気分で一番書きやすそうな記事に文章を肉付けをして公開する。
時には、書き終われずにまた下書き保存して、中途半端な記事が何本か並行していることもあった。

ストックしたネタの中には、意味不明なメモや、これは文章にしにくいなと思うものもあるが、思いついた時にすぐにネタをストックしておくことがnote継続のためには効果的だった。

写真を撮り貯めておく

記事を書くにはある程度の時間が必要だが、そもそも時間がないこともある。
そんな時には写真の公開をする。

そのために、今までは我が子の写真とか、きれいな花とかを気が向いた時にしか撮らなかったが、ビルや雑踏、フェンス越しの風景など、公開しておいたら誰かが使えそうな写真を撮りためておくようになった。

その気になって眺めると、写真に収めてみたい風景や建物は意外にたくさんあることに気づけたのは、収穫だった。

家族を巻きこむ

執筆中(大げさ?)とはいえ、家族の前で長時間スマホを見ているのは気が引ける。だから、目標を持ってやっていることを伝えていた。
私の場合は、子どもたちが緊急事態宣言の休校中に書いた作文の回数と同じ60稿を書くことが目標だ。
そして、書き終わると「今日も書けた!○個目が書けたよ。読んで!!」と家族(特に子どもたち)にアピール。
子どもたちはほとんど興味がないようだが、読んで読んでと甘えられるのはまんざらでもないのか、「はいはい、分かったから」とお母さんのような口調でボヤきながら読んでくれる。「ま、いいんじゃない」と感想も素っ気ないが、肝心なのは巻き込んで当事者感を持たせることだ。


そんなこんなで2ヶ月間続けてきたが、来週からはまた仕事に出るようになるので、どうなることやら。日記をつける感覚でこれからも続けられたらいいな。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,657件

#最近の学び

182,021件

サポートありがとうございます。貴方がいい時間を過ごすためのお役に立てたなら見に余る光栄です!