『声の調整が出来ない子』好奇心旺盛で1番になりたい!集団中では問題児になりがち。『声量を数値化』して見せる支援カードも。そんな子に『ジェスチャーゲーム』をやってみた。お口チャック動作をした後、静かに動物の真似を友達と交互にやって当てる!静かに順番待ちをしている姿にママもビックリ
画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?