マガジンのカバー画像

人生が豊かに、楽しいものに変わっていく言葉たち

51
あなたの人生が豊かに変わる、世界の見方、自分の見え方が変わるnoteたち。
運営しているクリエイター

#悩み

これからの時代、「もうあなたに苦労は必要ない」

いつもありがとうございます、石塚勇気です。 今までの人生を振り返ると、僕は苦労することがとても多かったです。 以前からわかっていたのだけど、「苦労した分幸せになれる」とか、「苦労しないと成長できない」とすっかり思い込んでいました。 そういった思い込みがあると、散歩に出るとか、仕事をするという日常的なことにも苦労がかかってくるような気持ちで取り組んでいたのです。 散歩に出るときも、そんなことしなくてもいいのに、頑張らないとしっかり歩かないと思っていたりしました。 何かを

大切な人と深くつながるために欠かせない、たった1つの習慣。

いつもありがとうございます、石塚勇気です。 いきなりですが、あなたは人間関係において、どれくらい相手を信じているでしょうか? 100%まではないにしても、身近な人を「大丈夫な人」「ちゃんと伝えると理解してくれる」と思えているでしょうか? 人間関係においては、いろいろな距離感の人がいます。 近くに感じられる人もいれば、距離を置いている人も誰しも数人くらいはいるように思うのです。 誰かとの関係がこじれてしまうとき、たいていそれは相手を信じられなくなったときでしょう。

心の殻を脱いで、生まれ変わった日。

いつもありがとうございます、Kindle作家の石塚勇気です。 僕がずっと恐れていたことがあります。 それは人から変に見られてはいけない、ふつうだと思われないといけない、とむかし父から聞いたように、自分を抑えていました。 僕自身、病気をしてから以前にもまして、自分と向き合うようになり書籍や情報を浴びるように読み、瞑想も始めたりして意識や心身の癒しの研究をしてきました。 意識について理解することで、自分が癒され、体と心が癒されていくいく体験を何千回もすることになりました。

世界一やさしい幸せの引き寄せ方。

いつもありがとうございます、Kindle作家の石塚勇気です。 ここ最近は、自分を整えることをしたりや東京に行く用事があったので外出したりしていました。 そのためnoteを書くことを控えていました。 早速ですが、僕自身タイトルにあるように、幸せの引き寄せ方が「きっとこうだな」とひらめきましたので、シェアすることにします。 幸せを引き寄せるためには、まず自分の中に愛や優しさがあることが大切だと思います。 よく引き寄せをやってもうまくいない方は、自分の欲望を満たすために頑

ついつい浮かんできてしまう心配が癒されるnote。

いつもありがとうございます、勇気です。 さて、今日のテーマです。 悩みやすい、心配しやすいが癒されていくnoteということで、ここからは書かせていただきます。 あなたはどんなことに悩み、あるいは心配を感じますか? 以前本を読んでいると、歯医者さんに行くのが不安になるという方がいました。 大切なプロジェクトの前に「うまくできるかなぁ…」となる人もいるでしょう。 あるいはデートの前に緊張して心配になったり、体調が思わしくないときもいろいろ心配がよぎると思います。 not

完璧主義を手放した先にある未来

完璧主義は心の癖なのです。 心の癖はあなたの本質ではありません。 それは後からついたものです。 完璧主義を手放した先に、あなたの人生はどんなふうに変わりそうですか? 「完璧主義な自分が好きになれない……。 生きづらい、なんでこんなに物事が前に進まないんだぁーーー!!!」 という心を叫びを抱え、僕は今まで生きてきました。 (つい最近まで) いつも物事を0か100で考えてしまう、白黒思考で長く自分を認めることができませんでした。 曲りなりにですがKindleも2冊出版し

自分のままで愛される世界線を生きる

「もっと努力しないと・・・」 「時間もない、お金も足りない」 「いま、心が寂しい・・」 そんな風にあなたは思っていませんか? 足りない足りない、もっとほしいと思いながら生きている人が多いかと思います。 我ながら僕自身も、そういうところは多分にあります。 noteで文章を書くときは、ちゃんとしなきゃと思っているので、ちゃんとしている風を装っていますが、僕は抜けたところが多い人です。 みんな外用の顔と、お家での顔や、本心は一致していないというか、バラバラだったりすることも

わかったフリをしないこと。やってみないとわからない。

あけましておめでとうございます。2024年がとうとう始まりました。note書き初めの記事になります。 どんなふうにお正月をお過ごしですか。実家に帰省したり、帰省しなかったり、お仕事をされている方もいたり、いろいろな元日模様があるかと思います。 僕は昨日食べた鍋の続きを午前中にいただきました。 朝からお鍋の具を少々と、中華そばをいただき、お腹を満たして始まった2024年となりました。 さて、タイトルにつけました「わかったフリをしないこと」ということの意味合いについて、深掘

あなたは幸せに、ふさわしい人だから。

幸せってほんとうは、むずかしいものではないと思うのです。 ぼくたちは、もっとラクに、カンタンに幸せになっていい。 自分に幸せになることを許可すると、そこから幸せが始まると思います。 幸せの定義は、人によって違いますよね。 平成までは、お金や成功が幸せの指標だったように思います。 最近では人間関係を豊かさや、それぞれの価値ある体験をすることに、幸せのウェイトが移ってきている気がします。 ぼくたちの本質は、子供時代にあります。 心にいろいろなノイズ(心配、不安、恐れ、