見出し画像

Splashtop「5G現場最前線の思考法」〜久しぶりのIT系の記事😊

サステナビリティ、環境系のお仕事になって9ヶ月。
すっかり、それまで25年のキャリアである法人IT系の仕事からは離れてしまってますが、先日、リモートデスクトップサービス国内トップのスプラッシュトップ様のオウンドメディアに、IT系の記事を掲載いただきました。
久しぶりのIT関連の記事投稿は嬉しいものですね。

この内容は数年ほど前から、5Gの先端案件を取り組む中で、現場で私が考えてきたことです。
スプラッシュトップの代表とは、このテーマについて長い期間議論を重ねてきました。ビジネスシーンのユーザーの利便性と快適性。クリエイターのような専門的かつスペシャリティの高い方向けの業務環境をいかにつくりあげるのか、等々。

モバイルでは一般的になった5Gネットワークですが、まだまだ一般企業において、その恩恵を十分に活用しているとは言えません。

スプラッシュトップ様とは、ITサービスを合理的に活用するだけでなく、人間として心豊かに活用できることを目指し、今後ともビジネスを盛り上げていきたいです😊


ちょっとビジネスよりの内容ですが、リンクだけご案内いたします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5G現場最前線の思考法 第1回

5Gを活用したビジネスを考える時、MECに着目することで見えてくるビジネスモデルを考察します。


5G現場最前線の思考法 第2回

1回に続き、MECを前提とした端末に関するビジネスの「引き算」的な考え方、ウェアラブル時代のモデルを考察します。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実は私がnoteを始めたきっかけはスプラッシュトップの代表に勧められたことでした。本当にお世話になっております。ありがとうございます✨

タクシーCMもスタート!実話のショートストーリーですね!


スプラッシュトップさんはnoteアカウントもあります😊
是非ご覧になってください!


©️Mahalopine

この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,734件

#仕事について話そう

110,184件

記事執筆のための、いろいろな本の購入費用として活用させていただきます!