見出し画像

今日は終戦記念日

朝の散歩で靖国神社にいった

8時00分
警察や政治家、全国から続々とバスでくる参拝者たちが来ていて、
いつもの朝と違って、騒々しい空気が流れている

ご近所になって1年半の僕にとっては、いつもの朝のお参りも、
まわりの人達にとっては特別な気持ちのお参りなのかもしれない

少し並んで神殿に祈りを捧げる
二礼二拍手一礼は、
いつもより無心になって、
世界の平和をイメージした


──気のせいか、笑顔の人はいない
みんな少し神妙な表情をして終戦記念日を迎えている


仕事の連絡でスマホに通知が来ていた

「今日はお休みでしたよね?お昼のミーティングはスキップしておきますね」

当たり前だけど、
朝から働いている人達もいる
それぞれの気持ちは非同期で
社会は、今日もそのバラバラの気持ちが、
同じ時代の時の中で
同期しながら、未来が創られてゆく

この世に生を受けたとき、
どの国、どの地域、どの家庭に生まれるかによって
その人の人生の大半は決まるという
長い歴史の中で、
今の時代に生きていること自体、奇跡に近くて
その中で、今日という日をみんなで迎えることは、かけがえのないことだと感じる

10時00分
靖国神社での年に一度の放鳩式があった
厳かに式典は行われる
たくさんの白い鳩
戦争でなくなった英霊たちに
「ありがとう」
と皆で祈りを捧げた

白鳩は籠からでて
青空に高らかに舞った
何度も何度も円を描いて羽ばたいている

この同じ空間にいる人たちの気持ちを乗せて
同じ時代に生きていることに
感謝しているように……

「ありがとうございます」

帰り道に小さな声でつぶやいた。






©️Mahalopine 

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#夏の思い出

26,379件

記事執筆のための、いろいろな本の購入費用として活用させていただきます!