見出し画像

【エッセイ】新緑の中の「ちっちゃなさくらんぼ」狩り

いつもの朝の通勤路。

ほんの少し前まで桜で満開だった通りは、
すっかり新緑の季節になり、あれよあれよという間に緑道になった。

「桜のピンク色も良かったけど、若葉の元気な緑の方が好きかも・・」

梅雨入りの「あいにくの空模様だ・・」とかいうニュースに耳を傾けずに、

雨が上がったばかりの湿った空気の中
元気な緑の葉っぱをつけた桜の木の緑道をゆっくり歩くと、
自然の匂いがする新鮮な空気がいっぱいで、清々しい気分になる。

ふと、目を止めると、桜の木に小さな実がついていた。

今までこの歳まで、気づかなかったけど、

「これ、なんなんだろう?"さくらんぼ"?になるんかな・・」

桜の木だから、さくらんぼ🍒というのが妥当な気がするけど。
なんかすごくちっちゃいし、大きくなる前に
ブルーベリーみたいな色になって、ポツポツと落ちたりしている。

思わず、スマホで調べてみると、
どうやらこの「ちっちゃなさくらんぼ」は食べられないらしい。

お馴染みの食べられる大きなさくらんぼは、
寒い地方で育つセイヨウミザクラという品種らしい。

「ちっちゃなさくらんぼ」は、
紫色になると食べれなくはないみたい。
鳥たちのさえずりも、いつもよりも聴こえる気がした。

画像1



ふと外堀側の大きな木を見ると、若葉がいっぱいついていた。
雨が少し降った後の、清々しい緑道には、
これから夏にかけて真緑になる前の若いエネルギーをいっぱい感じる。

「この木たちは、梅雨入りが待ち遠しいんだろうな・・」

いっぱい雨を吸い込んで、真緑の葉っぱを沢山つけて、
暑い夏の日に、涼しい木陰をつくってくれる緑道になるだろう。

画像2



©️Mahalopine

この記事が参加している募集

記事執筆のための、いろいろな本の購入費用として活用させていただきます!