見出し画像

話をする前の準備

おはようございます。朝活noteです。
今週は出張でプレゼン支援したり、一人で講演プレゼン前撮り動画作ったり、取材インタビュー受けたり、ワクチン接種したり・・
フォーマルな感じで「ひとに話をする機会」が多い1週間でした。
といっても、全てオンライン対応。周りから見たらパソコンに向かって独り言を言っているようにしか見えませんが。

また、オンライン化の流れの中での最近の傾向は、「話す時間が短縮」されてきていること。「セミナー」という言葉が「ウェビナー」に変わり、講演時間も「50分」程度から「10分〜15分」に変わってきたように感じています。

そんな中で「話をする前の準備」をしっかりしていないとダメだな〜と感じることが多くなりました。
今までは、その場で考えながら話すことが正直多かったのですが(ダメですね〜)

流石に「10分でプレゼンお願いします!」とか、インタービュー形式で「○○について5分でお話しください」とか言われると、だらだらと喋るわけにもいかず・・・。

自分で大切にしていることは、以下のことかな〜。なかなか思考する時間をしっかりとって考えておかないとうまく話せないものです。

まず「聞き手の立場」に立ち考え出すこと。
「自分が伝えたいこと」は何かを突き詰めておくこと。
話す時は「ショートストーリー」を交えてプレゼンすること。

ま、あと一番大切なのは話す内容ではあるのですが、面白い話・レアな話ほど、それを表現する「言葉」を探すのが難しかったりします。
例え表現とかもすごく重要だな〜と。

オンライン化になり、ますます合理的・効率的になって時間が圧縮された分、事前の準備の時間をしっかりとって本日もテレワークしたいと思います。

金曜日、本日もよろしくお願いします!


©️Mahalopine

記事執筆のための、いろいろな本の購入費用として活用させていただきます!