マガジンのカバー画像

ユキピックアップ

609
感動したもの、ハッと気付かされたものなどなど、後で読み返したくなる記事をピックアップさせていただきます! みなさまの素晴らしい記事、文章、言葉、思想に触れて、気づき、着想や考えを…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

縁の下の「いぶし銀」しごといろ

子どもの頃から、「縁の下の力持ち」という言葉、美学が好きです。 人の見えない所で懸命に働…

184

オカシなクッキー 第十七話

こ・ん・ば・ん・は。 なんかカタカタな挨拶してみました(笑) 漫画を描いてるくせに、小説…

キーコ
1年前
29

さんぱつ撮り【I would love to】スティーヴ ヴァイ 再挑戦!

先日、最近動画撮ってないなぁと、不意に思い立って撮ってみました。 まともな新しい曲を弾い…

「感謝と祈り」第265話

【教えてくれない】 教えてくれなきゃできない と言ってる人間には、 教えたってできない …

セルフパクリはお手のもの、ふふ

何も書くことがないときは、自分パクリをしている 下書きした記事から、ワンフレーズを抜き出…

春のファンファーレ

             春が来たよ                と          …

チズ
1年前
100

梅を見に、和歌山県立緑化センター マクロレンズ1本勝負!

みなさまこんにちは。 今日は少しだけ、暖かかったですね。 いかがお過ごしでしょうか。 今日は夫は仕事。 私は休みでした。 で。 昨日、梅の写真を撮れなかったということもあり… そろそろカメラを持ちたいという欲もあり… 夫の車を借りて、和歌山県岩出市にある、和歌山県立緑化センターに行ってきました。 いやー、「おひとり様」は良いですね。 夫に置いて行かれる心配もなく、ゆっくりと写真を撮ることができます。 noteのタイムラインは、今月に入ってから梅の写真が多くなりました

note9ヶ月目。

世はバレンタインですが、 私はnote9ヶ月目に入りました。 最近やっと自分的にはいい具合に、 …

mizutama
1年前
46

ボヘミアン・ラプソディ超訳〜毒親編〜

2/11は、私のクイーン記念日なので、遅れましたが、ボラプの超訳を載せました。 2年前に…

みみ
1年前
17

暮らしや環境のこと。人が集まる場にヒントがある!みんなが自由な時間を過ごせるコミ…

「エコフレンドリーで、エシカルで、サステナブルな事業」を展開するさまざまな企業が、自社の…

にじ屋の『原寸しごと風景』

以前から、関わりを持たせていただいている、リサイクルショップ「にじ屋」さんに一昨日、土曜…

185