見出し画像

ウチのTKG

TKG・・・はい、卵かけご飯ですね。

これは目玉焼きの食べ方や納豆の食べ方と同じように、各人、こだわりがあるようですので、こんな話題を上げると炎上するかも知れませんね。笑

私は、卵かけご飯で生卵の白身がズルズルしているのが好きでは無いので、予め卵の黄身と白身を分けて使います。

見た目は、下の写真のような感じになります。これはちょっと黄身が崩れ気味ですね・・・

ウチの作り方のTKGにたまり醤油をかけたもの

作り方は以下です。少し面倒ですが、その分、美味しく出来上がります。

用意するもの(やや小ぶりのお椀一杯分)
・卵一個
・アツアツの白ごはん100〜120g
・たまり醤油 適量
 濃い口しょうゆ、九州の甘い醤油、土佐醤油などでも美味しい

以上です。

お好みで
・焼海苔
・七味唐辛子や黒七味
・削り節
をトッピングしてもグッド👍

1)卵の黄身と白身を分けておく

2)なるべくアツアツの状態の白ご飯を用意する。保温ジャーに入っているものでは温度が低すぎるので、その場合は電子レンジでアツアツにする。炊きたてなら大丈夫。

3)アツアツのご飯に白身のみを入れ、下味程度に塩を振り、泡立たないようにしっかり混ぜる。熱いご飯で白身に半熟程度に火が入り全体がふんわりしたらOK。泡立たないように混ぜても空気が入ってふんわりした感じになるので、それぐらいが良い。

4)ご飯の真ん中にくぼみを作り、分けておいた黄身を置く。

5)お好みの醤油を垂らして出来上がり。

ウチではこちらのたまり醤油を愛用しております。少しお高いですが、とても良い品質のものです。

6)全体を混ぜないで、黄身を崩しながら食べると味や食感に展開があって美味しいです。

7)食べる時にお好みで、揉み海苔、七味唐辛子、削り節などをトッピングしても美味しいです。私は削り節は美味しくなり過ぎて卵かけご飯の風情が無くなるので品質の良い焼海苔、七味、たまり醤油ぐらいで食べるのが好きです。

焼海苔と七味唐辛子をトッピングしたもの
混ぜてしまわずに黄身を崩しながら食べ進め、味や香り、食感のムラを楽しみます

非常にシンプルな料理(?)ですから、それぞれの食材の質が高ければそれはそのまま美味しさに繋がります。

ポイントはふたつ。

・熱い白ごはんで白身に半分火が入り、白身のズルズル感が無くなり、ご飯がふわっとしている事と、わずかに塩で下味をつけておく事

・全体的に混ぜないで、生の黄身を崩しつつ、味、香り、食感のムラを楽しむように食べる事

です。

少し面倒ですが、ズルズルしたTKGよりも全然美味しいですよー👍


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?