見出し画像

いまの目線を保つ。

今日は今後の活動に際するスタンスについて少し。

先日のnoteで今後はじめること、はじめている活動のことを書きました。
実際形となっているのは、動画だけですが、残り二つの、
僕らが纏う「モノ」の生産現場を見学するツアーの企画
「モノ」作り
に関しても、近々動きがありそうなので、またその時はnoteで共有します。

これらの活動をしていくにあたって、大事なのはスタンス、目線。だと思っています。つまり、どういう考えでやっていくのか。
やっていくにつれて、もしかしたら少し考えが変わることもあるかもしれませんが中心にある太い芯は変わることはありません。だけど初心忘れないということで、noteに記録しておきます。なので、ほとんどは自分のためのnoteであることをご了承ください。笑

いまの目線を保つ。

今後活動をしていくにつれて、もし規模がある程度大きくなったら、自分たちのことをすごいんだ!と勘違いして、上から目線での情報発信になってしまうことがあるかもしれません。

僕は芸能人でもないし、すごい人でもないし、情報を提供する側でもないし、影響を与える側でもないです。偉そうに上から物を言いたくもないし、逆に下から媚びることもしたくないです。この考えは絶対にブレません。

今後の活動は、
①ただただ僕らがやりたい「コト」をやる、作りたい「モノ」を作る。
②そしてそれを僕らの中だけで終わらせるのではなく、同じ目線でその「モノ」「コト」見て、共有する
③そしてそれが結果的に誰かのためになったり、誰かの行動のきっかけとなればうれしい。

なんとなく書いたけれど、この①②③の順番は非常に大事。
この順番だからこそ、この活動に全力で取り組めるんだと思います。
言ってしまえばわがままな活動ですが、どこにも属していない僕らだからこそできることだと思います。会社にいたらこんな事はまかり通らないですよね。
わがままでやんな!といわれそうですが、わがままのパワーはすごいです。
いまにそのパワーを感じると思います。

また、共有したい、とこのnoteにも、前のnoteにもしつこく書きましたが、
情報を提供する、だとか、考えを伝える、だと、コミュニケーションが一方通行になってしまうと思います。伝える側から、伝えられる側へ。
そうではなく、たくさん共有をしていきたいです。僕らが伝えるんじゃなくて、僕らが見ている「モノ」「コト」を横並びで一緒に見ていきたいです。上も下もなく。

とはいっても、共有する人と全員と直接会って、会話をして共有することはできないので、こういった形でnoteや、Instagramや、動画という媒体を用いたり、
ツアーを企画して、参加型で共有できればと思っています。また、参加型のものでいうと、ツアー以外にもいま鋭意計画中ですのでもうしばらく待っててください。また楽しそうなことやるので。

これからきっと、たくさんの出会いがあったり、大変なことがあったり、楽しいことがあったり、失敗することがあると思います。
そうした中で、僕の目線の高さを変えずに、視野の広さをぐーんと広げていければと思います。

そして、もし僕がブレてたら教えてください、(笑)
僕も完ぺきではないので、たくさんミスをします、勘違いもするかもです。
その時はぜひ頬をつねって目を覚ましてやってください。(笑)

今日はここまで。
InstagramのDMでも、こちらのコメントでも、共有したいことがあったり、言いたいことがあったり、一緒にやりたいことがあったら教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?