見出し画像

さらにその先へ!追いかけていこう。

おやすみ。

『ジャイロキネシス®︎』より、圧倒的に動きが少ない『カーディオバスキュラー』。
内側から呼吸で刺激し、外側からタッピングで刺激するヒーリング的クラス。
ソフトで穏やかな時間なのだけど、からだは意外と疲れていたみたい。
起きたら9時だった。

※※※※

金沢でのトレーニングコース最終日。
通訳で参加している荒和尚(あらかずたか)さんが昨日の午後、わたしがからだの中で得たい感覚を感じられるように、彼の手技でサポートしてくれた。

彼は自身で『Vascular Facilitation Process®』というセラピーを考案、その技術や知識を学びたい人が大勢いる。

荒さんが、ご自身の卓越した技術を惜しむことなくわたしに提供してくれ、その先を目指す後押ししてくれた。
それがとてもうれしかった。

彼のおかげで得た感覚はとても繊細で、いつもわたしが感じているより圧倒的にやさしくて柔らかい。
その感覚を得ると頭のなかに宇宙のようなとても広いスペースを感じた。

Jacksonはこれを当たり前に感じてるの?


この繊細な感覚を動き続けながら感じる。
そう考えただけで、本当に果てしない。
気が遠くなりそうだった。

でも、それをしているJacksonがわたしの前にはいて、わたしにその感覚を伝えようと助けてくれた荒さんがいる。
だとしたらやるしかない。

果てしない旅の始まり。


でも、さらにその先を走り続けるJacksonと「頑張ればできる」と教えてくれた荒さんがいるだけで大丈夫な気がする。←単純。

大変だけどできる人がいるのだから。
追いかけていこう。

穏やかな時間

午後から念願の鈴木大拙館に行ったら偶然、荒さんに会う。
荒さんはわたしにとって、この旅のキーパーソンなのかもしれないなぁ。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,186件

ぜひサポートしてください。 まだまだ日本では馴染みの薄いジャイロトニック®︎、ジャイロキネシス®︎を通じて、楽しくすこやかに生きる人たちのサポートをできるように使わせていただきます。