見出し画像

親だって自分の人生を生きていい!!

マイヒストリーセミナー 
Part2 3回目

20代の頃の出逢い。

この出逢いが無かったら、今の自分になってないかも。なってたとしてももっともっと時間がかかってたのかもしれない。

先生とお話ししながら、どれだけ凄い出会いだったのか改めて実感した。

人それぞれがその人生の主人公であって、脇役。それは、親でもそうだし、子どもでもそうだし、友達だってそうだ。
親にだって、人生があって。
私がいない人生があっていい。

親なんだから!って考えがあったのは事実で。

だけどこの出逢いで、親だって親の人生があるんだ。って知った。

講座でもよく言われてる
『親しき仲にも離別感』

実際、母親を憎んでいた時期もある。だけど憎しみの感情は私は、悪だとは思わない。
憎しみが生きる力になることだってあるから。そうやって生きてた時期もあるから。
ただ、憎しみに依存してしまったらそれは自分が苦しむだけだと思う。

インナーチャイルドって言葉を初めて聞いた時、なんだそれ😅って思った。

ここあまり触れない。
ブラックなゆきだるまが出てくるから😈
まぁ、要するに受け取り方だね。どう受け取るかで全く違う人生になる。それは人それぞれだから。

元々、人は人は!!って思ってるから。
ただ、突っぱねてた感じから、受け入れる感じに変わった。
別にかんけーねーし😈→まぁ、そうゆうこともあるよね🤡。って感じ。ワカリニクイ🤣

話が逸れた。

この出逢いは、本当に多くの学びをくれた。神の使いだったのかな。パラレルに迷い込んでいたのか🤔

やっぱり、人の出逢いにはめちゃめちゃ恵まれていたんだ。
キーパーソンが多すぎて😅
もはやすべてキーパーソン🤣

愛されてるね~🤭

このあと旦那さまと出会って、壁の話とかあるんだけど😁

面白くないから🤣はしおっちゃおう✨

いよいよ総まとめ💖は、また改めて😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?