ゆきちの自分応援

こころがふわっと軽くなる「自分応援」! 毒親育ち、生きるのが辛くて仕方なかった人間が、…

ゆきちの自分応援

こころがふわっと軽くなる「自分応援」! 毒親育ち、生きるのが辛くて仕方なかった人間が、 なんと作家になって毎日を楽しく暮らせるまでになりました。 「こんなふうにしたら気が楽になったよ〜!」 という考え方や方法を綴っていきます。 気軽に、気楽に読んで頂けたら幸いです。

最近の記事

自分のしたいことがわからない

こんにちは。ゆきちです。 「自分の希望ベースの行動」 私は不安が強かったので それを抑えることで 自分の本当の希望がだんだんと わかるようになりましたが、 私のような境遇じゃない場合でも 「自分のしたいことがわからない」 ということは多んじゃないでしょうか。 私もこれは棚ぼた的な驚きでした。 それまでの自分の行動のベースが 義務感や不安ベースのものだとは 思っていなかったからです。 純粋に自分の願望なのだと思っていました。 しかし、この 「体感軽い」願望。

    • 自分の希望を叶えるために行動する

      こんにちは。ゆきちです。 不安が小さくなり、安心が増して ようやく一息ついたところで やっと なにかしようかな という気になった私。 そう、行動することはとても大事ですが わたしのような不安が強い民にとっては ここでようやく 「なにかしたいな」 という気持ちになれたのです。 自然と湧き上がる、力みのない 「なにかしたいな」 という気持ち。 それまで、私が行動を起こす理由のほとんどは 「〇〇になったら困るから、やっておこう」(不安ベース) 「やらなきゃいけな

      • 不安が小さくなるだけで楽になる

        こんにちは。ゆきちです。 自分応援を続けていくとですね、 なんども書いていますが、 本当に生きるのが楽になってきます。 不安が小さくなるだけで こんなに楽になるのか。。。 私には結構大きな、そして嬉しい驚きでした。 日々気持ちにゆとりが増していくことで ちょっと掃除しようかなー とか 自炊するか! とか 生活の質も上がったんです。 お金を使うこともあまり怖くなくなりました。 今までと同じ金額の買い物でも、 いい買い物したー! と嬉しく思えるのです。 そ

        • 大事な自分が楽しく毎日を過ごすということ

          こんにちは。ゆきちです。 自分で自分にいいねするって アホらしいけど、 この「気楽さ」も自分応援の いいところだと思います。 自己啓発でもなんでも 何か新しいことを始める時って すごく億劫になりませんか? そうした方がいいってわかってるけど... ...めんどくさっ てなりますよね(笑) そして頑張って始めたとしても、 それを継続することも まーーーーむずかしい! 3日坊主なんて当たり前、 むしろ3日続いたらいい方です。 特に私のように不安の強い民

        自分のしたいことがわからない

          生きるのが格段に楽になる

          こんにちは。ゆきちです。 不安を赤ちゃんに例えてきましたが、 これもよく言われている 「インナーチャイルドを癒す」 と言うことと共通している気がします。 ずっと書いてきた「自分応援」も 「自分を大事にする」 「自己肯定感をあげる」 ということと共通しているし... 結局、大切なことって同じなのかもしれません。 見ている角度が違うだけ。 私がオススメするのは 私たち、不安が強すぎる人は まず自分が自分の味方になりましょう、 自分を応援してみましょう! と

          生きるのが格段に楽になる

          不安 is 赤ちゃん

          こんにちは。ゆきちです。 不安をなだめるのは 赤ちゃんを寝かしつけるのに似ていると思います。 寝て欲しいときに叱ったり、 大きな声を出したりしませんよね? 心の中では 「早く寝てよおおお」 と叫んでいるかもしれませんが 実際にそう言葉を発することはあり得ませんよね。 だって怒ったりしたら起きちゃいますから。 いい子ね~! って言うまであると思います。 しかし、私たちは全く逆の教育を受けてきました。。。 「〇〇したい、でも不安」 この思考に対して、 そん

          不安にヨシヨシする

          こんにちは。ゆきちです。 自分応援で何よりも大事なこと、 それは「自分の不安によりそうこと」!! そう!これがいちばん大事なのです! 前回まででいくつか例を挙げてきましたが、 私たちが「悩む」時、 それは 「自分はこうしたいと思うが、さまざまな理由で達成できない時」 だと思います。 この服欲しい、でも若すぎるかも 転職したい、でも経済的に不安 あの学校に入りたい、でも自分には難易度高い 等々、できない理由は山ほどあります。 これらを解消したいと思うとき

          不安にヨシヨシする

          友達に言える言葉かどうか

          こんにちは。ゆきちです。 自分の親友に話すように自分に言葉をかける 私はイマジナリーフレンドめちゃめちゃいたタイプなので 心の中に親友を想像するのはわりと簡単なのですが(笑) えーそんなんわからん!ゲキムズ! という方もいらっしゃると思います。 そう言う時はですね、 この悩み、人に相談されたら自分はどう答える? と仮定してみることをお勧めします。 例えば、自分が 「転職したいが迷っている」 と言う状況だったとします。 これをそのまま友人に相談されたと思って

          友達に言える言葉かどうか

          自分応援の実際

          こんにちは。ゆきちです。 早速、私が実際にやっている 自分応援の様子をかいていきますね! 買い物に行って、めっちゃかわいい服を見つけたとします。  「かわいい!これほしい! ...あーーでもこれ私の歳では若すぎるかなあ」        心の私:「えー歳とか関係ないよ!」  「でも実際大事なときもあるじゃん?」            「あー確かに。でも1番は似合うかどうかじゃない?」  「...それはそうだね。ちょっと試着してみるわ!」

          自分が自分の味方になる

          こんにちは。ゆきちです。 やっと登場した 「自分応援」ですが (ここまで長かった~!) この方法で私はかなり心が軽くなりました。 生きるのが楽になって、ついでに楽しくなってくるのです。 この自分応援、 どうやってやるかというとですね、、 その方法は... とにかく自分が自分の味方になる これだけです!!!!! ...はい、ご存知の通りめっちゃフツーです。 しかしシンプルだからこそ奥深いと 私は思うのです。 「味方になる」 「応援する」 というのは、実は

          自分が自分の味方になる

          不安にアプローチする

          こんにちは。ゆきちです。 私たち毒親育ちがいちばんにケアした方がいいのは この 「不安」 だと思うのです。 今まで何度も書いてきた表現、 不安を払拭するために 必死だった、 人からの承認を得ることで 生きてて良いんだと安心できた、 でもいいねを得ることで 不安がさらに強まってしまう、、、 そうです。 私たち毒親育ちは この「不安」が人より何倍も強いと思うのです。 自分を大事にするとか やりたいことをやるとか それ以前に、この、 「不安を解消する」 という

          不安にアプローチする

          不安がない状態を知らなかった

          こんにちは。ゆきちです。 不安が強い毒親育ち、 不安を払拭しようと人からの承認を求め、 ときに(聞いてはいけない)人の言うことを聞きすぎてしまう。 めっちゃつらい。 ていうか生きるのしんどい。 どうにかしたくて自己啓発など多種多様な本を読み、 内容に納得するも 「自分を大事に」 されたことがなくて、 それゆえやり方もわからない。 詰んだ。。。。。。 はい。 これは全て過去の私です。 詰んだ。 そうは思ったものの、 どうにかしてこの「生きづらさ」を 払拭し

          不安がない状態を知らなかった

          大事にされたことのない毒親育ち

          こんにちは。ゆきちです。 よくスピリチュアルとか自己啓発とか 引き寄せとか、 色んな分野で見かけるワード、 「自分を大事にする」 うん、その通りだと思う。 それめっちゃ良いと思う。 やってみたい。 ...とは思うものの、 まーこれが毒親育ちには めちゃめちゃ難しくないですか⁉︎ 昔の私ときたら、 精神的に楽になりたくて 自己啓発本を読んだのに、 「自分を大事にする」って 実践しようとすると イマイチよくわからない。 逆に上手くできなくて ストレスまである.

          大事にされたことのない毒親育ち

          応援を応援として受け取る

          こんにちは。ゆきちです。 「いいね」って実は 取り扱いがめちゃめちゃ難しいもので、 ポジティブな使い方ができたら とてもいいのでは?? 総合してそのようなことを 前回の記事で書きましたが、 ..................... それができたら苦労しないよ ってなりますよね~! 私もそれが難しくて難しくて 不安に振り回され 要らん苦労をしてきた人間です。 いいねをポジティブに使う、 応援を応援として受け取る、 ということは 「君っていいね!」 って言って

          応援を応援として受け取る

          いいねの使い方

          こんにちは。ゆきちです。 そう、私たちは知らず知らずのうちに 自分の存在を他人に明け渡し、 よくわからん間に すっげーーー嫌な奴に認められようと 必死になってしまうことがあるのです。 特に私のような毒親家庭で 不安が強い人は このような状態になってしまうことが 多いのではないでしょうか。 そうじゃなくても、 世の中には不安を煽るような情報が 溢れかえっていると思います。 普通に生きてて、 色んなシーンで 不安になりますよね。 どんな人でも 普通、誰しも、

          嫌な人に命握られがち

          こんにちは。ゆきちです。 人から応援されたい、 いいねがほしい、 これらは 真っ当な欲求のはずですが 私のように 誰かからの応援を追い風にするのではなく、 自分の中にある不安を解消するために 使ってしまうと ...................................めっっっちゃしんどいです。 今同じような心境でいらっしゃる方、 めちゃめちゃしんどくないですか? 私はとてもしんどかったです。 生きるのが大変でした。 だって人から認めてもらわないと 生

          嫌な人に命握られがち