マガジンのカバー画像

復職チャレンジ🍙

211
適応障害と診断されて早1年。 凸凹ライフも、周りの方々に支えられ大分平坦になってきました。 診察帰り、家に帰れず、公園で泣きながら食べた、おにぎりとジュースの味と、その時の気持…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

何の為に働いているのか分からなくなったら

何の為に働いているのか分からなくなったら

思いがけない出来事に思考を根こそぎ持っていかれる時がある。今日がまさにそれ。計画していた予定が、どん詰まり。しかし、容赦なく雑用の締切は迫る。雑用はすぐに片付くけれど、それでも時間と思考を割かなければならない。
そして、我が身はひとつなり。

ぼけーっとしながら、暗くなろうとしている道をトテトテと帰ってきた。はて、私は何の為に働いているのだったか。野の花を見る為?それは働かずとも見える。家を維持す

もっとみる
「大丈夫、気にしてないよ」が私のサイン

「大丈夫、気にしてないよ」が私のサイン

身体の不調は心の不調の兆し(サイン)かもしれない。そういう感覚は、適応障害で休職するまで、私には無かった。身体は身体だし、休めば治る、寝れば治ると思っていた。でも、本当は違う。心の中のモヤモヤが身体の不調に関係してくる場合だってある。当たり前のことのようで、当たり前じゃないことって世の中沢山ある気がする。

私のサインの一つは、虚勢を張ることだ。全然大丈夫じゃないのに「大丈夫」、めちゃくちゃ根に持

もっとみる