マガジンのカバー画像

復職チャレンジ🍙

211
適応障害と診断されて早1年。 凸凹ライフも、周りの方々に支えられ大分平坦になってきました。 診察帰り、家に帰れず、公園で泣きながら食べた、おにぎりとジュースの味と、その時の気持…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

終わりと始まりの合間

終わりと始まりの合間

おやすみ9月、おはよう10月。一つ歳を重ねた、大好きな9月はあっという間に終わってしまった。でもまぁそれなりに満足度の高い1ヶ月ではあったかな。欲を言えば、会社と家の往復以外、その日ごとの回復のために寝ていたので、その生活を見直す10月にしたい。

ただ、生活を見直すといっても、必要だから睡眠をとっている訳で、その疲れの素(もと)を取り除かなければ、9月と同じか、それより酷い10月になってしまう。

もっとみる

眠れない夜に

2週連続3連休の後は、反動が大きい。何の反動かって、週3勤務と週5勤務の差による精神的な反動のこと。前者では一日の密度がより濃かったけれど、後者でも結局持てる時間は同じな訳で、(あぁ、まだ火曜日)という思いが拭えない。

帰宅すれば、いつの間にか張り詰めていた自分の心の内圧みたいなものが弾けて、何もする気が起きなくなる。そして、眠る。それが夕方だったとしても。寝ることで一日のもやもやをほふる為だ。

もっとみる

残業しないでね、と言われても、してしまうのは最早中毒?規定時間を超えたらすぐ帰る、が今の私に求められることなはずなのに。今やっといた方が楽、が脳裏をもやもや。
明日からまた脳内調整しよっと