あ:相手の意図を理解する事。
最近少しずつだが、
人の目から解放されているなと感じている。
社会人になって自分と合わない人とも
コミュニケーションをとらないといけない場面が出てくるようになり
仕事だから誰とでもうまくやらなくちゃ、というプレッシャーで
疲れていることがあった。
もちろん周りの人がみなそのように考えるはずもなく、
自分が、自分がとなる人もいる。
ところがそういう人ともちゃんと対話できないと、
となぜかまじめに考えて
相手が何も考えていないのに、頑張ろうとしていた。
相手の考えを見抜けていなかった、と思う。
今もそういうことは多々起こるけど、
「無理に合わせなくてもよい」「人は変わらない」
ということを理解したので、
変に頑張らなくなったし、力が抜けるようになった分、
これやったら・いったらまずいかな、とか
気にしなくなった。
「相手の意図を理解する」というのは大切なもので、
相手に自分がないがしろにされていないか、
大切に思ってそう言ってくれているのか、
言葉の裏にある真意をくみ取っていないと、
自分が下手にばかり出てしまってめんどくさくなる。
この「理解する」が曲者で、
情報がないと受け取り方が分からなかったりする。
逆に意外と理解しているだけで受け取り方が違ったり
心が軽くなったりする。
昨今、SNSなど簡単に誰かに言葉を
送信することができるようになったが、
送信者の意志がわからなかったり
(そもそも送信者の情報がなさすぎる)
受け取り方が分からなかったりして、
誤解を招くことが多々生じている気がする。
対面では伝わっていたことも、
画面上では伝わっていないことが
なかなか理解できていない。
相手にどういう風に伝わっているか、
ちゃんと補足できないかも含めて、
言葉の扱いにもっと気を付けないといけないのだな、
と思っている。
よろしければサポートお願いします。フリーランスになるための資金に使用させていただきます...!