須賀 優樹

「データ×戦略×ビジネス」をテーマに、データ活用やDXの研究・コンサルティングをやって…

須賀 優樹

「データ×戦略×ビジネス」をテーマに、データ活用やDXの研究・コンサルティングをやっています。27歳で独立・起業し過去には100人規模のサッカースクールやプログラミング教室を立ち上げる。スポーツマネジメント学修士として「ゼロからのスポーツビジネス入門」のブログを運営中。

マガジン

  • 【最速でスポーツビジネス初心者を卒業】ゼロスポマガジン

    \「スポーツビジネス初心者」の方のために、スポーツビジネスの理論や出来事を世界一わかりやすく解説するマガジンです/ ★こんな方におススメです★ ✔ スポーツビジネスを学びはじめたばかりの人 ✔ 専門書を読んでみたけど、難しくて分からなかった人 ✔ スポーツに関わる仕事がしてみたいけど、何を学べばいいか分からない人 ✔ 学校でスポーツビジネスに関するレポートを出さないといけない人 ✔ スポーツマネジメントをもう一度おさらいしたい人 ✔ スポーツビジネスのネットニュースを見ても、よく分からない人 ✔ どんな企業に就職すればいいか分からない人 ★こんな内容を配信していきます★ ✔ スポーツをビジネスにするってどういうこと? ✔ どうすれば売れる商品を作れるの? ✔ スポーツのマーケティングってなに? ✔ どうしてスポーツをマネジメントする必要があるの?

最近の記事

【スポーツビジネスお悩み相談】サッカークラブとの関係性作りや自社の顧客育成はどうすればいい??

スポーツビジネスやスポーツマネジメントを初心者向けに優しく解説するサイト、「ゼロからのスポーツビジネス入門」を運営している須賀優樹です。 普段は神奈川県の産業能率大学にてスポーツマネジメント分野の教員をしています。 今回は、サイトの読者の方から「取引先であるJリーグのサッカークラブと、何か協業して自社の商品販売や売上アップにつなげたいが、どうしたらいいか??」というご連絡を頂き、ご相談に乗らせていただきましたので、その内容をみなさんにも公開したいと思います!! プロのス

    • 【スポーツビジネスお悩み相談】道場のさらなる収益化はどうすればいい!? マイナースポーツならではのお悩みも

      スポーツビジネスやスポーツマネジメントを初心者向けに優しく解説するサイト、「ゼロからのスポーツビジネス入門」を運営している須賀優樹です。 普段は神奈川県の産業能率大学にてスポーツマネジメント分野の教員をしています。 「ゼロからのスポーツビジネス入門」の公式LINEアカウントにお友達登録をして頂いた方限定で、「スポーツビジネスに関する相談を15分間だけ無料でお受けします!!」という企画をやっています。(これまで既に30名ほどの方が無料相談を受けています) 今回は、サイトの

      • 【スポーツビジネスお悩み相談】スポーツを「する人」に対する事業を立ち上げたいが何から始めればいいか教えてください!

        スポーツビジネスやスポーツマネジメントを初心者向けに優しく解説するサイト、「ゼロからのスポーツビジネス入門」を運営している須賀優樹です。 普段は神奈川県の産業能率大学にてスポーツマネジメント分野の教員をしています。 「ゼロからのスポーツビジネス入門」のLINEアカウントにお友達登録をして頂いた方限定で、「スポーツビジネスに関する相談を15分間だけ無料でお受けします!!」という企画をやっています。(これまで既に30名ほどの方が無料相談を受けています) 今回は、サイトの読者

        • eスポーツのビジネスモデルを図解化

          今回は、近年話題となっている「eスポーツ」について、そのビジネスモデルを簡単に図解化してみました。 「eスポーツ」の成り立ちや産業、ビジネスについてもっと知りたい方は私のブログ「ゼロからのスポーツビジネス入門」の「eスポーツ×ビジネスの可能性 世界が熱狂するエンタメの力」をぜひご覧ください。 それがこちらです。 まず、絶対的に必要なのはeスポーツの舞台となる「ゲーム」そのものです。 スポーツで言えば、野球というスポーツが存在しなければ野球選手が存在できないのと同じよう

        【スポーツビジネスお悩み相談】サッカークラブとの関係性作りや自社の顧客育成はどうすればいい??

        • 【スポーツビジネスお悩み相談】道場のさらなる収益化はどうすればいい!? マイナースポーツならではのお悩みも

        • 【スポーツビジネスお悩み相談】スポーツを「する人」に対する事業を立ち上げたいが何から始めればいいか教えてください!

        • eスポーツのビジネスモデルを図解化

        マガジン

        • 【最速でスポーツビジネス初心者を卒業】ゼロスポマガジン
          3本

        記事

          2020年12月版 気になるスポーツビジネスニュース【まとめ】

          「ゼロからのスポーツビジネス入門」の管理人、須賀優樹が厳選した、2020年12月の「気になるスポーツビジネスニュース」をお届けいたします! ビジネスマネジメント面からランキングした 「Jリーグ マネジメントカップ2019」 デロイトトーマツグループがJリーグに所属するJ1、J2、J3全クラブを対象に、経営という側面から分析した「Jリーグ マネジメントカップ 2019」の結果を発表。 J1は、「浦和」「川崎」「神戸」「名古屋」「横浜FM」が上位5クラブとしてランクイン。

          2020年12月版 気になるスポーツビジネスニュース【まとめ】

          2020年11月版 気になるスポーツビジネスニュース【まとめ】

          「ゼロからのスポーツビジネス入門」の管理人、須賀優樹が厳選した、2020年11月の「気になるスポーツビジネスニュース」をお届けいたします! 三井不動産が東京ドームのTOB(株式公開買い付け)を発表1988年に開場した東京ドームを日本有数の不動産デベロッパーの三井不動産が買収すると発表されました。 三井不動産が東京ドームを買収する狙いとしては、「スポーツを中核とした街づくり」や、その周辺の街そのものの再開発も含めた超大型プロジェクトを進めていく狙いを持っているとのこと。

          2020年11月版 気になるスポーツビジネスニュース【まとめ】

          「スポーツ×買い物」は大きなビジネスチャンスになる!?

          今回は最近の気になるニュースをご紹介&解説したいと思います! ★★「イオンモール×ミズノ」がスポーツ体験型プロジェクトを開始★★ 小売大手の「イオンモール」と、スポーツ用品メーカー大手の「ミズノ」が、スポーツ庁の公募事業である「Sport in Life 推進プロジェクト」に応募し、採用されたと発表されました。 このプロジェクトにおいては、 ・スポーツ実施に対する意欲の増加 ・スポーツ実施回数の拡大 ・スポーツ体験を通じた健康サポート といったことを目指し、イオンモ

          有料
          500

          「スポーツ×買い物」は大きなビジネスチャンスになる!?

          スポーツビジネスで「モノが売れない人」が陥る思考

          今回は「なぜいいモノを作っても売れないのか?」という視点で書いてみたいと思います。 ※「スポーツ業界で働いている方や働きたい方向け」に書いていますが、どの業界にも通じる話として書いています。 実際にスポーツ業界の企業や団体で働いてる方や、これからスポーツ業界を目指している方もいらっしゃると思いますが、「自分たちが自信を持って作った商品なのに、なぜ売れないのか?」と悩んでいる方はとても多いです。 私の大学の後輩が、某スポーツ用品メーカーに勤めています。 日本の中ではそれほ

          有料
          500

          スポーツビジネスで「モノが売れない人」が陥る思考

          DXプロジェクトで炎上しないために知っておきたい「3つ」のコト

          最近では、「データ活用・デジタルビジネス」のことばかりを考えている須賀優樹です☺ 今回も、ご興味持っていただいてありがとうございます! さて、今回は、「デジタルトランスフォーメーション(以下DX)」を企業が実行していくにあたっての「プロジェクトの考え方」について書いてみたいと思います。 IT業界のプロジェクトというと、「デスマーチ」のような、ネガティブな印象を持っている方もいらっしゃると思います。 幸いなことに、私はこれまで「デスマーチ」と呼ばれるほどの炎上案件に関わ

          DXプロジェクトで炎上しないために知っておきたい「3つ」のコト

          データ活用の「目的」を決める「5つ」の考え方

          「データを活用しなければ生き残れない!」といったようなことを聞くことが多くなってきました。 特に最近ではインターネットを中心として様々なメディアが「データ活用で成功した企業のノウハウ!」ですとか、「〇〇社がDX推進部門を新設!」といったようなニュースをしきりに配信するため、「なんとしても自社でもデータ活用やDXをやらなければ!」と焦っているビジネスパーソンも多いのではないでしょうか? しかし、実際にそれらのプロジェクト推進を始めても、色々な壁にぶち当たります。 よくある

          データ活用の「目的」を決める「5つ」の考え方

          「データサイエンスって何ですか?」と聞かれてすごく困ったので考えてみた

          近年、「データサイエンス」という言葉をよく聞くようになりましたが、「データサイエンスって何ですか?」と聞かれて「そういえば何なんだろう・・・」とちょっと困ってしまったので、自分自身の勉強もかねて考えてみました ちなみに普段は、様々な企業のデータ・アナリティクス関連の戦略構築や分析支援をやっています。 データサイエンスに関して、いろいろな文献を見ると、だいたい3つのことが言えそうだということに気が付きました。 その3つとは、 ①統計学や機械学習といった理論を活用して、デ

          「データサイエンスって何ですか?」と聞かれてすごく困ったので考えてみた

          DX時代にどんどんデータを活用する「データレバレッジ経営」とは?

          こんにちは、須賀優樹です! 普段は様々な企業のデータ・アナリティクス関連の戦略構築や分析支援をやっています。 本日は、ベイカレントコンサルティング著『データレバレッジ経営』を自身の経験や感想なども交えながら解説していきたいと思います。 似たような言葉として「データドリブン経営」というのも世間では言われるようになってきましたが、「データを活用して経営をよくしていく」という本質は同じです。 いずれにしても、企業としての目的は「データレバレッジ経営をする」ということそのもの

          DX時代にどんどんデータを活用する「データレバレッジ経営」とは?