見出し画像

理想の未来が描けないときに、やるといいこと


こんにちは。
永山ゆうきです。



『自分のやりたいことがわからないんです』
『どうなりたい?って聞かれても、答えられないんです』




あなたにはそんなお悩みは
ありませんか?



以前『やりたいことだけを探しても
見つからない理由』という記事

書かせていただきました。



(たくさんのスキを 
ありがとうございます♡)



今日はこの記事を
さらに深堀して



やりたいことがみつからない
理想の未来が描けないときに
やってみるといいことを
シェアしていけたらと思います^^



今日は春分の日。

 
 
「この春、何かを始めたいな」という方は
ぜひ読んでみてくださいね^^



前回の記事で
やりたいことが
見つからないのであれば



●自分のこと(価値観や特技)をよく知ること
●どんな人生にしていきたいのか?目的地を設定すること



これをやってみてくださいねと
お話しさせていただきました。



ただ、あなたは
こんなことを思ったりは
しませんか?



『そもそも、自分がどうしたいのかがわからない』
『自分が好きなことがわからない』
『とりあえず、今の仕事ではないことは
はっきりとしているんだけど…』



そう思うことは
ないでしょうか?



わたし自身はずっと
思っていました。



じゃあ、なぜそうなっていたのか?
今になって思うんですけど



当時のわたしには
圧倒的に足りなかったものが
あったんです。



それが何かと言うと



“体験”



だったんですね。



もう少し詳しく
お話ししていきますね。


今から約8年ほど前。


 
新卒から入社した会社を
10年で退職した後



『これから何をやっていったら
いいのかわからない』
『やりたいことがわからない…』



わたしはそんな壁に
ぶつかっていました。



そして、自分のこれからを
見つめなおしたくて
自己投資をして
コーチングを受けんですね。



そこでコーチに



『ゆうきさんはどうしたいの?』



そう聞かれるのですが
わたしは毎回毎回
何も答えられなかったんです。



そんなときに
子育て支援をやっている
とあるNPO団体に出会いました。



わたし自身、その団体に
自分の子育ての場面で
たくさん助けられたので



『自分の辛かった経験を活かして
子育て支援をやろう!』



そう思い、ほとんどボランティアで
団体のお仕事を始めたんですね。



ですが、自分の中で
「これをずっとやっていきたい!」という
気持ちがわくことがなく…。




そんな中で出会った
保育士さんから



保育園の調理の仕事をやらないかと
お誘いを受けたんです。



そのときには



『とりあえず、なんでもいいから
やれることはやってみようかな…』



そんな考えもあって
子育て支援を辞めて
調理員の仕事をスタートしました。



しかし、そこでもまた
1年経ったころにモヤモヤ…。




さらにそのとき
保育園にいた
社会福祉士さんとの
出会いから



社会福祉士の資格を取得し
今度は、精神障がい者支援のお仕事を
始めました。



しかし、もうお察しの通り(^^;



ここでも1年経ったころに
モヤモヤし始めたんです…。



ただ、そのときの職場の
臨床心理士さんに
【人生の棚卸】を勧められたんですね。



すると、前回の記事でも
書かせていただいたような



自分の中で自己理解が
かなり深まるという
体験をしたんです。



さらには、障がい者の方と
接していく中で



幼少期からの心の制限についても
学びたいと思うようになり



色々と模索してきた中で
今のお仕事に辿り着いたんですね。



そしてわたしは今
この仕事を天職だと
思っています^^



わたしは、今の仕事に辿り着くまで
たくさん寄り道をしました。



でもどの通過点も
なくてはならないもので



今思うと、全て
繋がっているんですね。




もし、この過程の
どれか一つでも
欠けていたとしたら。



例えば、保育園の
調理員をしていなかったら



わたしは今の仕事に
出会えなかったんですね。



興味があるものを
「とりあえずやってみよう!」と
“体験”していった先で



知識が広がり
人間関係が広がり
その中で感じるものがあり



次の「やってみよう!」に
繋がっていったんです。



自分と向き合うことはもちろん大切で
それは大前提としてあるんですが



でも、一人で机に向かって
考えるだけでは限界があります。




実際に、行動してみて
体験してみて、知ってみて
感じるものがあるからこそ



見える世界も選択肢が
広がっていくんですね^^




なので、わたしは



自己理解をしたうえで
“体験“の数を増やしていく
自分のやりたいことや
夢中になれることに出会う確率が
高くなる



と思っています。



7年前のわたしは
この“体験”が少なすぎて
価値観の枠も狭すぎて
 
 
 
だからこそ見える世界も
狭くて



『やりたいことがわからない』
『理想の未来が描けない』



この状態に
なっていたんですね。



なので、もしあなたが
自分のやりたいことや
理想の未来を
見付けていきたいのであれば



①自分の特技や心のクセなど
自分のことを深く知る。



②向かいたい未来
目的地を決めておく。



③ちょっと気になることは
やってみて
“体験“の数を増やす。



この3つをやっていくと
やりたいことに出会えたり



自分の新しい可能性
出会えるのではないかなと
思います^^



宮崎では桜の花も咲き始め
いよいよ春がやってきました。



この春、あなたは
どんな“体験”をしますか?




この春こそ
なりたい自分に
近づいていきませんか?



『自分のことをもっと理解したいな』
『理想の未来を描いてみたい』



そう感じられたあなたへ。



公式LINE限定
動画や音声、ワークシート
お渡ししています。



すべて無料ですので
気になる方はこちらから
受け取ってみてくださいね。


自分の人生に
真っすぐなあなたを
応援しています♪

ご登録はこちらをクリック 
👇 
https://lin.ee/6jfsJUV





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?