見出し画像

とめどない思考を断つためにASMRを聴いてる_2024/06/03

物理のプリントが『雪国』すぎた。



なお、今日の授業で判明したのですが、この物理の先生は電磁波アンチでした。
「僕ね、電磁波って嫌いなんですよ。だからスマホもずっと持ってなかったんです。脳にどんな影響を与えるかわからないからね」と語っていた。

「電磁波って嫌いなんですよ」と言われたときは確定演出だ❗️と思ったんだけど、さすがに物理教師なだけあってハト派だった。アルミホイル帽子の話とかはなくてちょっとがっかりした午後。


🔷🔷


小説を書きました。読んでね。

カクヨムにも投稿しよっかな~と思ったりするがめんどくさいな。


🔷🔷


この前、図書委員の3年生がそれぞれ好きな本3冊を紹介する文章を書く「〇〇の〇〇な3冊」みたいな企画があって、私は図書委員の3年生なのでそれに参加した。
みんな小説ばっかり紹介してたからテイスト違うのもあったほうがいいかな、と思って歌集×3の紹介文を書いたところまではよかったんだけど、そこに付けるタイトルで失敗した。

タイトルというのは先述の「〇〇」を埋める形式で、例を挙げると「受験から現実逃避したいLJKの読むと元気になる3冊」とか「あまり本を読まない僕のそれでも印象に残っている3冊」のようなやつ。
司書の方が「みんなおもしろいタイトル付けるのよ~」と言っていて、それでおれもオモロいタイトル付けたりまっせ!と意気込んで「貴族のきっと短歌が好きになる3冊」にしたんですが、司書の方に「え、貴族って……?」と戸惑われてしまった。

なぜ私が貴族にしたのか(なぜ貴族にするとおもしろくなると思ったのか)についての説明は省きますが、ここで貴族を選んだのはよくなかったように思う。はたして貴族という解答がおもしろいのか否か、という議論をいったん置いておくにしても、最悪手を選んでしまった気がする。

いったい私はどうすればよかったんだ? ARuFaくんクイズだ、これ。


🔷🔷


音声放送で一番好きな企画。こういった気づきを大切にしていきたい。


「14歳の栞」、観たいな。私の14歳だった頃の主観的記憶が残っているうちに客観したい。


🔷🔷


うおおおおお~~~~~


うぎゃあああ~~~~~


久しぶりに、自分がオタクをやっているという感じがする。

小5から中2くらいまでの私はいわゆるアニオタだったんだけど、そのあとの高校受験を期に遠ざかってしまったので、いま非常に懐かしい気持ちになっています。

友人と「エミリアたんマジ天使w」とか言い合ったり、アニメイトでフランドール・スカーレットのクリアファイルを買ったりしてた(当時はお金がなかったのでみんな安いクリアファイルを買っていた)当時を思い出すね。


今は葛城リーリヤと月村手毬のコミュを主に進めているぞ。もうすぐTrue Endだ。
プレイ時間は1日あたり30分くらいに抑えている! えらい。

キャラが魅力的で伏見つかさの手掛けるストーリーが素晴らしいのはもちろん、カードシステムも私が昔やっていたドラクエライバルズを彷彿とさせる感じで楽しすぎる。

ただ、私のmoto g31くんじゃせっかくのグラフィックを活かせないのが本当に残念。私のなかの園崎魅音が「低スペは辛いわぁ」と嘆いている。


作って~~~~~


曲もすごいんですよ、まじで。

ナユタン星人と美波とかいう超豪華陣!
あと「アイヴイ」もかっこよすぎる。

というか供給が多すぎてネタ切れが心配になるな。2週間くらいで新キャラが出たし曲も公開しまくってるの、あまりにもハイペースすぎる。

私は秦谷美鈴を待ちます。


(ボキャ貧になってきたので学マスの話はこれくらいにしておきます)


🔷🔷


この日はメモ豊作の日だった。


🔷🔷


小沢健二ってもしかしてすごい?

今まで沢田研二と小沢健二の区別もついてないくらいには小沢のことを知らなかったんですが、Spotifyで流れてきた曲がすさまじくよかったので好きになった。

公式とは思えないクオリティのリリックビデオもいいねえ。


あとSUPERCAR聴いてる。


🔷🔷


韓国語のASMRにハマっている。

前にも白状しましたが、私はASMRなしでは寝られない体になってしまった。
初めは耳かき音声が心地よくて聴いてただけなんだけど、しだいに音がないとベッドに入ってから眠るまでの時間になにかを考えるのをやめることができなくなってきて、最近はそのとめどない思考を断つためにASMRを聴いて寝てるフシがある。

私はべつに嫌韓じゃないが、かといってその逆でもない。韓国の有名人なんて尹錫悦とキムハゲしか知らんし。
でもこの動画は好きです。何て言ってるのかわからないからいい具合に思考を遮断できる。日本語はむろんのこと英語でもある程度わかってしまうから、韓国語がちょうどええんですわ。


(この動画を観たきっかけがサムネイルの美しさにあるのはもはや隠しようもない事実であるが、私が習慣としてこのASMRを聴く際、すなわち私が寝ようとするときはバックグラウンド再生で音声のみを聴いているので画面は一切見えない。よって決して顔ファンというわけではない。私は本質の部分でこのASMRを好いている)


私は小学生のころ一部の友人からあんにょんキムチと呼ばれていたりしたので、冒頭の挨拶で「アンニョハセヨ~」と言われるとびくっとする。その感覚。


あなたのお金で募金をします