ユキ

ネタバレふくむ感想です。

ユキ

ネタバレふくむ感想です。

記事一覧

すえひろがり初日感想【ネタバレ有】

まず初めに、すえひろがり、野外だしプチ遠征だったけど行って大正解だった!!!多分どの席に座っても、ほぼずっと誰か男士(や榎本さんや政宗公)が目の前にいる! 以下ネ…

ユキ
9か月前
3

双騎ライブビューイングを見ました(ネタバレ)

幸運なことに、8月上旬に生で観劇できていました。 その時の感想はこちら: https://note.com/yukeynote/n/ncd793f7bdf9a 今日はライビュで見てきたので、追加の感想です!…

ユキ
1年前

ネタバレ伊達双騎2022の感想: 慶應義塾初等部※の国語の授業と、そうだ〇〇に行こう(8/9公演)

第一部の幕が降りた後、仙台に行きたくなりました。 主に人間1年生の大倶利伽羅くんの、ペンは剣よりも強し(筆は刀にも劣らず)を方針とした、こころについての国語のお勉…

ユキ
1年前
2

真剣乱舞祭2022大阪19日夜公演の感想(ネタバレ)

先日、初日の感想を書きましたが、今回は大阪19日夜公演の配信を見て、よかったよの感想です。 一言でいうと、回変わり演出と陸奥守のために見ることを決意したら予想以上…

ユキ
2年前

真剣乱舞祭2022の感想(ネタバレあり)

初日18時公演を配信で見たときのメモです。時系列だと思う。 伽羅ちゃんがあるじ達へのご説明パートにおる!!!!!! から始まり、祭り曲で肥前くんめっちゃいい笑顔で…

ユキ
2年前
2

すえひろがり初日感想【ネタバレ有】

まず初めに、すえひろがり、野外だしプチ遠征だったけど行って大正解だった!!!多分どの席に座っても、ほぼずっと誰か男士(や榎本さんや政宗公)が目の前にいる!
以下ネタバレです。もう2日目の公演が終わっていますが、初日のです。

※私は山姥切国広(キャラ)推しでミュではみほとせが実家です。

衣装

豊前のジャケットがめーーーーっっちゃ似合ってて良かったな…そして松井はもう全体的にシルエットが大正解だ

もっとみる

双騎ライブビューイングを見ました(ネタバレ)

幸運なことに、8月上旬に生で観劇できていました。
その時の感想はこちら: https://note.com/yukeynote/n/ncd793f7bdf9a

今日はライビュで見てきたので、追加の感想です!
1部、歌声について ※音楽素人の感想です
・殿の声は何種類もあって、主に弦楽器(オーケストラにありそうなビオラとかチェロ的な弦楽器)、そして金管楽器(ホルンとか)、胡弓
・伽羅ちゃんと鶴丸さ

もっとみる

ネタバレ伊達双騎2022の感想: 慶應義塾初等部※の国語の授業と、そうだ〇〇に行こう(8/9公演)

第一部の幕が降りた後、仙台に行きたくなりました。

主に人間1年生の大倶利伽羅くんの、ペンは剣よりも強し(筆は刀にも劣らず)を方針とした、こころについての国語のお勉強の話でした。「このときの〇〇の気持ちを答えよ」を実地でやるとは思わなかった…面白かった…!!
※慶応のマークが(たしか)「ペンは剣よりも強し」由来のため。慶應義塾は今回の本編となんら関係ないですが、私は第一部でずっとあのペンのマークを

もっとみる

真剣乱舞祭2022大阪19日夜公演の感想(ネタバレ)

先日、初日の感想を書きましたが、今回は大阪19日夜公演の配信を見て、よかったよの感想です。
一言でいうと、回変わり演出と陸奥守のために見ることを決意したら予想以上に良かったうえ、調べてなかった明後日の方向から別件が飛んできて控えめに言って最高でしたって話です。

私が大阪公演の配信を見た理由:
・むっちゃんが出る=よさこいパートむっちゃん&肥前くんで最強すぎるのでは?という予想をした
 →それはも

もっとみる

真剣乱舞祭2022の感想(ネタバレあり)

初日18時公演を配信で見たときのメモです。時系列だと思う。

伽羅ちゃんがあるじ達へのご説明パートにおる!!!!!!
から始まり、祭り曲で肥前くんめっちゃいい笑顔で踊ってて眩いな〜って楽しんで見ておりました。
よさこいパート来る前、そういやこの流れはよさこいもあるんだろうけど、むっちゃんいないときは誰がやr肥前がいたわーーーーーーー!!!!!ってPC前から立ち上がる勢いでした。江水結構しんどかった

もっとみる