すえひろがり初日感想【ネタバレ有】

まず初めに、すえひろがり、野外だしプチ遠征だったけど行って大正解だった!!!多分どの席に座っても、ほぼずっと誰か男士(や榎本さんや政宗公)が目の前にいる!
以下ネタバレです。もう2日目の公演が終わっていますが、初日のです。

※私は山姥切国広(キャラ)推しでミュではみほとせが実家です。

衣装

豊前のジャケットがめーーーーっっちゃ似合ってて良かったな…そして松井はもう全体的にシルエットが大正解だった いつものことだけど豊前と松井に並んでもらうとそれだけで色々回復します。この2人、並ぶと衣装が全然違ってるのが好きです。ありがとう衣装さん!
あと物吉くんがガンガン踊ってるところを背中側で見たのですが背中側もすっごくよかった〜!!

キャラ

・蜂須賀&浦島曲、私は蜂須賀の前方の席にいたので、蜂須賀を見上げると背景が夜空がだったんですが本当に美しかった…蜂須賀夜に映えます。綺麗です。

・巴さん何踊ってもターンしても軸が全然ぶれなくてさすがだ…ってなった 視界にいるとつい目が巴さんに!
・御手杵、ハイランドのパネルで御手杵江になってて面白かった〜とか思ってたら江と歌って踊ってて伏線回収してた!かと思えば大人路線発揮してきてこの槍なんでもできるなと思いました。相当の審神者たちが串刺される…

・豊前が目の前颯爽と駆けて行ったの解釈が一致すぎた
・長谷部も目の前を颯爽と駆けて行ったの解釈が一致すぎた

・肥前、トロッコ乗ってるとき真顔でバッサバッサ主を斬ってて面白いファンサだった…移動中ほとんど斬ってたのが真面目です

・物吉くん!!今回みほとせから1人だけ出陣だったんですが相変わらず素敵だった〜かわかっこいい!!!

・今剣先輩はやっぱり居てくれると安心の可愛いかっこいいの塊でした。

まんばちゃん(今回の目的)

初めてミュ本丸の山姥切国広を生で見ました!
・堀川くんが隣に来るとすぐニッコニコしてめっちゃよい 開演から割とすぐに近くでその様を見られたので、私その時点で今日の任務達成だな!!!って感じでした。堀川派はいつ見ても精神に良いです◎

・&今剣: 前回の祭りの無茶振りを思い出すあの2振り 結構隣にいましたね!今回も可愛かった!

・&大包平: 実レベルがまんば>大包平、自己肯定感はまんば<大包平なこの本丸の2振りの関係性好きです…大好きの振りも大包平でしたね。いつか手合わせして、大包平が勝ってまんばちゃんを超える瞬間を見たい。

・悲劇: 悲劇当番(2日目配信見た感じ当番制ですね)やるとは思わなかったので変な声が出ました。しかも小竜くんと…江水組で嬉しかった。個人的には声の相性もいいと思う。あと2人で手を取ってクルッと回るところの布が最高のひらみ!!と感動してましたが、しかしこれ絶対に誰も助からないタイプの悲劇でしたね…

・獣: その前の曲でいなかったので、ゲストは脱ぐ系の曲には出ないのか〜と思ってたら突然出てきて驚きだった!
・総じて、まんばちゃんゲスト回見られたの本当に良かったです!!やったー!

【曲】
・何の曲か覚えてないんですが、巴さんが多分堀川くんあたりの首を引き寄せて額こつんしてたの、幻だったのかな…

・長船をScarlet Lipsに混ぜたスタッフの方ーーー!!!わかっちゃいたけど似合ってましたありがとうございます!!!あとしれっと江を、しかも五月雨を混ぜてきたの、火力が強すぎて怖かったです。

・Can you guess what?、前の膝丸のいる編成も最高だなと思ってたんですが今回も神がかってました…目が足りませんでした。

・政宗公と榎本さんの歌、政宗公の「うつつはどちら」のところが最高に好きなので、また聴けたこと嬉しかったです。ミュージカルを野外で見ることなんて滅多にないから、いい機会だった…

現地、とにかく縦横無尽に男士が巡っているので、視線が迷子になりましたが、お祭り感満載で楽しかったです!あっという間すぎて曲名とか覚えていられず、上記も認識違いあるかもしれませんが、ご容赦ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?