見出し画像

そろそろ育休明けの私「二児母にして大学生」の記録②

 お久しぶりです!ゆかこ先生です(*^-^*)
皆さんお元気ですか?

 すくすくと育った次男、生後9カ月になりました。体重11キロのビックベイビーです。日に日に私の腕の筋肉、太ももの筋肉がついていきます。

 通信制高校の国語の先生が、育休中に通信制大学の【英語教諭免許】を取るために奮闘する様子をお届けしたかったのですが、5月を最後に更新できませんでした。
 
 なかなかに育児、家事、フリーランスのコーチングや家庭教師の仕事が忙しく、途中経過のnoteを書く時間を取れなかったんです。

 この記事から初めて私の大学チャレンジを見る方のためにも、
あらすじ、当初の計画、現実、今年の目標の順番に書いていきます。

 

以前の記事はこちらから・・・



あらすじ:想定外!大学生生活が始まった。

 思い起こせば・・・去年の3月、卒業式をもって産休育休がスタートして、「のんびり過ごそう」と思っていたのですが、ある日義父からの【英語教諭免許も若いうちに取るべき】という要旨の電話を受け、一念発起!
卒業した日本大学通信教育部の【英文学科】に再度入学しました。


当初の想定、予定、計画・・・そして現実

 実際に見せた方が早いと思って載せます。
当初、3つ免許を取ることを目標にしました。

①中学校英語教諭
②高校英語教諭
③学校司書教諭

 しかし、司書教諭の方はスクーリングがなく、メディア授業もなかったため履修登録後、断念・・・。本で調べて、調査して、リポートを書いて試験を受けて合格できそうにありませんでした。

「それでも1年で20単位取れたらいいんだから・・・」と思って、重たいお腹をさすりながら、リポートをできるだけ書いて提出、再提出・・・。

6月、出産を終えて、これから夏のスクーリングに向けて用意しようと思っていたある日、

大学受験の家庭教師をしてほしいと、以前教えていた生徒さんから依頼あり。どうしても集団授業が本人が無理だということを知っていたので仕事を受けることにしました。

あるときは次男を背負いながらZoom授業を受けたり、次男を一時保育に預けたり・・・

年に4回あるうちの3回目の試験を受けて、
「これはダメだったろうな、勉強不足だったな」と悔し泣き(´;ω;`)

そこに、衝撃な事実が発覚したんです。

一年で終わらないという事実

 冬のある日、第4回目の試験の申し込み期間がすぎ、

ふと、なんだか心配になり、改めて【教諭資格のための単位】を確認したところ、高校の英語科教諭の免許を取るためには【28単位】必要だったことが発覚しました。

やっぱり妊娠中の頭はだめね・・・いつもよりぼーっとしていたんだわ・・・見落としちゃってたんです。色ペンでも引いて何度も確認すればよかった・・・。

でも、今おもえば、
 
 コロナ禍で仕事のないご家庭の方は幼稚園に子を預けるのを自粛してくださいというお願いがきて休園させるなかで、わんぱくな4歳と0歳をお世話しながら、勉強はなかなかできない。

20単位でも頑張った方だと、自分を励まし・・・

新たに、4単位の教科を3つ、履修登録しました。

皆さんもお気をつけて・・・!!!本当にショックだから!


今後の計画

4月から通信制高校の教師として復帰します。

チャレンジできそうな科目は1科目につきリポート2枚+試験
 またはスクーリング1回で取るつもりです。

また、喜ばしいことに、夜学コースの授業がZoom授業になっていたため、毎週頑張ります。

次男の保育園入園もあり、夏までバタバタでしょうが、なんとか今年も乗り切りたいと思います😊

ここまで読んでいただき、ありがとうございました♪

面白いな、頑張って!と思ってくださった方!寄付代、生徒さんたちの過去問のテキスト代にさせていただきますので、サポートよろしくお願いいたします♥