見出し画像

何もしないってむずかしい

今日はお天気もよくとても気持ちいい1日でしたね。

昨晩はアラームを切り、時間を決めずに起きたいときに起きよう!としたものの、何度も目覚めてしまい寝たり起きたりを繰り返してました。

今朝は、からだをリセットしたいなぁと思っていたので久しぶりにパンチャナッツだけにして

お天気がいいと自然の中に行きたくなるけど、週末は人も増えたのでお庭で自然のエネルギーと触れ合うことにしました(笑)。

残っていたお庭のお手入れをしたり

チンキを漉したり

エッセンスや精油の在庫チェックをしつつチューニング

フラワーエッセンス
エッセンシャルオイル

遮光瓶だから光を通さないと残量がわかりずらいので、光のある日出ないとチェックできないんですよ。

たまにチェックしておかないと使おうと思ったときにあれ?入ってない!となるので

ローズマリーのチンキ

お庭で育てたローズマリーではじめてチンキを作ったのですが、写真だとわかりずらいけどすごくキレイなグリーンになりました。

空を見上げると『何もしない』って感じたのですが、ん?これはメッセージなのか?!

そしてすぐに感じたのが、何もしないってむずかしいなぁ〜って

家にいると色々めについちゃうからやりたくなっちゃうし、お腹空いて何か食べようと思ったら作るし、こうやってnote書き始めたりしちゃうからね(笑)。

行きたいと思うところがないような手作りをしていてお料理の美味しいこじんまりした近場の温泉宿に行くのがいいのかも?!

公共機関でいく秘湯というのもありか?!クルマで行っちゃうとそこから美味しいものを探したり、神社とかどこか行っちゃうからね(笑)。

もちろんパソコンも持たず、スマホもオフにして

本来は何もしないって簡単なはずなのに、むずかしいって感じちゃいますよね。

何食べようとか、あれやらなきゃ、いついつまでにこれを終わらせないと、あれがなかったから買わなきゃ、あれを買うならあそこに行かなきゃ、あの人にこれ伝えなきゃetc…

日々、どれだけ思考を使っているのか?

今どうしたいか?『今』を生きていれば、このようなこと考えなくて生きられるんだろうけどね。

来週20日が満月なので、そこに向けて不要なものの処分をしているのですが、不要なものが多いなぁ〜と

捨てても、捨ててもまだある(笑)。

今必要なものだけを買うようにして、本当に必要なものだけにしていきたいなぁ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?