見出し画像

生きることすべてを丁寧に見直す作業を続けている

あなたにとって『心地よい』とはどんな状態ですか?!

人によって違うかもしれませんが

安心する、ほっとする、心あたたまる、豊かさを感じられる、楽しい、嬉しい、喜び、幸せ、満たされる、ワクワクするetc…

ということを感じられることだと私は思うんですよね。

以前の私はこれらを感じられる状態ではなかったのですが、ライフスタイルを整え、自分を知って、自分と向き合うことをはじめ、自分を受け入れられるようになり、本当の自分と出会えたことで感じられるようになりました。

もちろん、すぐにこの状態になれたわけではなく長年かけてさまざまなことに取り組んで、経験し、感じ味わって、気づきを得て、落とし込み、見直すということを繰り返し行ってきたことで得られたこと

生きることすべてを丁寧に見直す作業を続けてきたと言えるのかなぁ〜

何をしてきたの?と聞かれても、生きることすべてだから簡単に伝えられることでもないのですが、このnoteで発信していることが基本的なこと

長年続けてきていた講座では、伝えていたけど、同じことをすればいいというものでもなく、参考にして自分で取り入れてみてどう感じるか?そして、心地いいと思うものを選んでいくということが大切なんですよ。

人によって育ってきた環境や考え方が違うので、感じ方は様々

人と同じことをするのではなく、自分で選択する。

このnoteでは多岐に渡って様々なトピックで記事を書いていますが、私が取り入れて感じ実践していることをお伝えしてるんですね。

もちろん、インナーチャイルドやネガティブ感情の解放のやり方だったり、感覚的なこと、メッセージ的なことなどは講座内でしかお伝えできないことだし、その人のブロック探しや気づきを得るための掘り下げも講座やセッションでしかできないことなので、記事に書かれていることをやっただけでは本当の自分に出会うことは難しいかもしれませんが、ライフスタイルを整えることは私は取り入れ方ややり方をお伝えするだけなので、実践するかしないかは本人次第

ライフスタイルを変えることって、そう簡単にできるものでもないですよね?

私だって一気に全てを変えたわけではなく、その都度違和感を感じ、気になったことを取り入れて、心地よいかどうか?を感じ、味わいを繰り返し今でも調整することもあります。

日々の生活って精神的なこととリンクするから、日々感じ方にも違いがあるのが当たり前

良い悪いではなく、味わう、感じることがすごく大切だと思うんですよ。

ぜひ、自分に意識を向けて、丁寧に生きることをしてみてくださいね。

私が発信していることが必要としている方のところへ届き、何か気づきや変化があり、1人でも多くの方が

安心する、ほっとする、心あたたまる、豊かさを感じられる、楽しい、嬉しい、喜び、幸せ、満たされる、ワクワクするetc…

を感じていただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?