見出し画像

傷つけた相手に皮肉を込めて「ありがとう」と言ってやろう。

言葉にはチカラが宿っている


人を笑顔にすることもできる

労うこともできるし
涙を拭うこともできる


だけど傷つけることも簡単にできる


最初は注射の針でチクッと刺されたくらいの
小さな痛みだったものが

身体中にじんわり広がって
どんどん呼吸が苦しくなって

涙が溢れたり

涙すら出なくなったりする


知らず知らずのうちに
言葉の持つ大きなチカラは誰かを傷つけてる


分かってる

みんな分かってるつもりなんだよ


自分が解き放った言葉に責任を持てってよく言うけど

実はそれも難しい話なんだ

おんなじ思考を持っている人なんて
この世に一人もいないんだから


じゃあ防ぎようないじゃんって思うよね?


その通りだよ


だけどね


一つだけ忘れないでほしい


自分はそうではないと思っていても
自分の言葉で誰かが傷ついているのであれば


「ごめんなさい」ってちゃんと言うんだ


許してくれないかもしれないし

もしかしたら

もう全身に痛みが広がって
取り返しがつかないかもしれないけれど

心を込めて償うんだ


だけど目に見える形で
「痛い」と言ってくれるだけでまだ良い方さ


顔と名前くらいしか知らないSNSの世界では
そんなの一ミリも感じられないでしょ?


たった数百文字の言葉一つで

たった数十秒の縦長の動画だけで

その人の為人を決めつけてしまうことがあるだろう


為人はなんとなく知ってる程度で
あとは入ってくる情報でしか判断できないから
そういう思い込みは仕方がないって思うだろうか


言葉を返すようだけれど


なんにも知らないんじゃなくて
なにも知ろうとしていないの間違いだろう


それは例えば

電車の優先席に座っている若い青年が
じつは足を怪我しているというのに

それに気が付かず舌打ちをするようなものだ


長い人生のなかで些細な失言や過ちを
一度も犯さない人なんてこの世に存在しないだろう


あなたも、もちろん私も


その偏見一つで

その言葉一つで

今も泣いている人がいるかもしれない


その文字を打つ前に

ちゃんと考えなさい

想像しなさい

自分が思うよりも大きく広い心で


できるだけポジティブなことだけ発言しなさい

ネガティブな発言は人に向けるのではなく
自分の疲弊した心を緩めるためだけに使いなさい

それならきっと
あなたを咎める人はいないはず


言葉で傷つけられたことのないあなたには
一生わからないかもしれないけれど・・・


だけど


あなたのおかげで傷つけられた人たちは
強く優しい心を手に入れるんだ


そこに関してはお礼を申し上げよう

精一杯の皮肉を込めて


「ありがとう」




*.+°Profile*.+°

花崎由佳(はなさきゆか)

フリーフォトグラファーをしながら
メンタル心理カウンセラーもやってます

日々の小さなお悩み、人間関係のお悩み、
自己肯定感や自分らしさのコーチングを
メインにお受けしていますஐ.*+


普段はこんなお話を書いてます↓


LINEで無料メールカウンセリング中‧⁺˚.

お友達追加をして
トーク画面でお気軽にご相談ください↓


stand.fmにて週一回ラジオ配信中.。.:*

ゆるっとまったりトークをしておりますので
もしご興味ございましたら遊びに来てみてください

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,545件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?