見出し画像

【限定公開 1/2】たった1日1時間×最短1週間でKindle本を出版する方法

私のnoteを手に取って頂き、
誠にありがとうございます^^

Kindle本の著者および
出版プロデューサーをしています。

ゆかと申します♪

画像1

今回は本note限定で、
私が実際に行っている
電子書籍を出版するノウハウを

2通の無料noteに分けてお伝えしていきます!

「そもそも電子書籍ってなに?」

「出版とか難しそう…」

といった方にも、読み進めていくだけで

①電子書籍の基礎知識

②Kindle本の魅力

③既存コンテンツへの誘導方法

が分かり
更に本ノウハウを実践することで

④「本の著者」という一生ものの肩書き

⑤出版した本の印税

⑥自分で何冊でも出版できるスキル

印税を得ながら集客をするコンテンツ

これらすべてを身につけることができるような内容となっております♪

このノウハウを実践するにあたり、

・ライティングスキル
・何ヶ月もの作業期間
・月収100万などのすごい実績

などは一切不要です!

「本なんか書いたことないし…」

という方もご安心ください。


私自身も、
初めてKindleで電子書籍を出版したときは

普段はTwitterやLINE程度しかしない、
ライティング経験ゼロの全くの素人でした。

それでも、3カ月後には
Amazon有料ランキングで1位を取り、
ベストセラー作家の仲間入りを果たしました。

画像2

画像3

↑1、2位が私の本(ペンネーム佐々木 緑)で、
    3位がパクリ本です、笑。

しかも、SNSなどでの集客は一切行っていません。
Amazonが他の本と同様に、
宣伝してくれたがゆえの純粋な成果です。

だからこれは、私だからできたことじゃない
私でも、できたことなんです。

実績やフォロワー数、ライティングスキルなんて関係ありません。

Kindle出版は、しようと思えば誰でも出来て
本当にいいことだらけのツールなんです!


これからどうやってこんな実績を作ったのか、
詳しく説明していこうと思います。

なので、あなたが少しでも電子書籍出版や
Amazon市場からの集客の方法に興味を持ってくれているのであれば、

安心して読み進めてみて下さい^^


「書けるような実績がない」

そう考えている方は、出版することで実績をつくりましょう

出版はゴールではありません。
あなたの実績作りのスタートです。

想像してみて下さい。


出版することで得られる
あなたの「本の著者」としての未来



Amazonの5000万人という巨大市場に、想いを届け


あなたの想いに共感してくれる方々と共に、充実した生活を送る。

画像4

そんな未来を得るための手段が、Kindle出版なのです。

出版方法を覚えることで、
「本の著者・編集者・出版者」として

この先あなたの好きなタイミングで

何冊も本を出し、印税収入を構築したり、
収入を得ながら集客に繋げることだって可能です。


上場企業の社長も、
インフルエンサーも

誰だってはじめは自分で稼いだことのない、実績ゼロからのスタートです。

実績作りのために動けるかどうか、最初はそれだけの違いなんです。


あなたが過ごす時間は、あなたの人生そのもの。

重要なのはどれだけノウハウを集めたかではなく、
どれだけその知識をアウトプットできたか?

あなたのよりよい人生に繋げられるのかです。

そちらに関しては、また後ほどお話しさせていただきます。


それでは本題!
2通それぞれの概要を発表します。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


■ 1通目
Kindle出版ノウハウの概要
ビジネスの成功マインドについて

■ 2通目
電子書籍、個人出版についてより詳しく
成功するための秘訣

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

2通とも5分程度で読めますので
少しの間、お付き合い頂けたら嬉しいです♪

▼最後まで読んで頂いた方の感想▼


※上記なべさんは、その後実際に私の出版コースに参加して下さり、本の著者として現在も活動を続けられています^^

▼本noteを読んで欲しい方▼

✅本の著者になりたい

✅印税収入に興味がある

✅独自コンテンツへの集客強化を考えている

✅出版方法を覚えて2冊、3冊と本を出していきたい

特に、ブログやnote、メルマガなどの
ライティングコンテンツは持っているけど

「収益化できていない」

といった方にはKindle出版が最適です。

記事をまとめてリライトし、
このnoteに書いてあることを実践することで、

1週間もあれば本の出版まで到達できるでしょう。


当時noteやブログなどの経験が一切なかった私でも
出版後10日以内に4桁の収入を得られています。

私の出版コースのメンバーでも
全く収益化できていない方は一人もいません。

まさにKindle出版は

売れない・読まれない記事の救世主と言えるでしょう。

このnoteを読み進めることで、
電子書籍についての理解を深め

超初心者から、3ヶ月でベストセラーを獲り、
毎月6桁の安定した印税収入に繋げた出版術を、

ぜひあなたのものにして下さい。


私の19冊を超える出版経験と、誠心誠意つくったこのノウハウで、

「結局私は何をしたらいいの?」

「どう応用したらいいのか分からない!」

といったことにはならないことを、保証します!

だからどうかあなたも最後までお付き合い頂けたら嬉しいです^^

▼Kindle出版の現状▼

画像16

電子書籍は、1冊出版代行をお願いすると
ココナラでは3~5万円、出版社を通せば16万円以上の費用が掛かります。

でもそんな高額なお金を払って得られるものは
「本の著者」という名ばかりの肩書だけ。

印税の回収なんて夢のまた夢という方が90%以上です。

ですが私は、
そんな納得のいかないビジネスで
あなたに損をさせたくありません。

だってあなたは
あなたの貴重な時間を、
私のnoteに使ってくれている方だから。

だから私は、自分の経験を活かして
「誰でも出版できる」を実現したいと思っています。

「ライティングスキルがないから、私にはまだ早い」

という方を何人も見てきましたが、実はそれは誤解なんです。

私も最初の本を出版した時は、

・ライティング経験ゼロ

・ライティングの知識ゼロ

・本を読むことすら大の苦手

・当時一歳の息子の世話を一人でしていて、
 まとまった時間はお昼寝の時だけ…

という絶望的にライティングに縁のない人生でした。

でもテーマ決めから出版までは約3週間で完了!

それから3ヶ月で、15冊を出版。
4日に1冊のペースで本を出していたこともあります。

(さすがにその時は心身共に限界でしたが、笑。)


そこから特にライティングを勉強することもなく、

ただ書き続けることを続けただけで
Amazon有料ランキングで1位の座を取れるくらいには成長できました。

こんな私でも、そこまでできたんです。

だからあなたにも、
「スキルがないから」という理由で夢を諦めないでほしいと、本当に心の底から思っています。


正直なところ、
私ほど本の仕事に向いてない人はそういないと思うので(笑)

ここまでの話を聞いて

「私にもできるかな?」
「とりあえずもっと話を聞いてみたい!」

と、あなたの気持ちを後押しすることができていたら、嬉しいです。

1通目を読み終わって「2通目を読みたい!」という方は本note最後の連絡先まで「2通目を希望する旨」をメッセージください♪

希望者限定の無料noteを送付させて頂きます^^

▼自己紹介&実績紹介▼

画像6

ここで簡単に自己紹介をさせてください^^

私は現在30代前半、未婚で1児のシンママをしています。

イギリスで息子の父方のおじいちゃんの家で、
彼の庇護のもと、3人で暮らしています。

話すと長くなるので詳細はこちらに、笑。

元彼と別れた後、経済的な事情から、子どもは養子に出す予定でした。

紆余曲折あってお金はないながらも、
我が子と一緒に生きる人生を得られたのですが、

いつまでも親戚(といっても元彼の父親)のお世話になるわけにもいきません。

というわけでもともとデザインが好きだった私は
がんばれば期間中に全額稼げる!という言葉を信じ、
3ヵ月で25万円のWEBデザインコースに申し込みました。

しかしそのコースでは、
デザインの基礎を教えることに90%以上の期間を費やし、

期間中に5万円でも稼げた人は誰一人としていませんでした。

完全に選択ミスでした。

「このままじゃだめだ・・・でももうお金がない、
 新しいスキルを学びたくても自己投資できない。
 一体、どうしたらいいんだろう・・・。」

そこで出会ったのが、維持費ゼロでできる、Kindle本の個人出版でした。

「Kindle出版は元手ゼロでできるだけでなく、収入につながるまでのスピードも速い。」

その言葉の通り、

1月売上-2

出版開始15日:収益1,752円

ライティング経験ゼロの私でも、
出版した本1冊で即4桁の売り上げを出すことができました。

その後はだんだんと書き方や出版方法にも慣れ、

  2カ月目:収益5,123円/月
  3カ月目:収益30,232円/月
  4カ月目:収益54,186円/月
  5カ月目:収益77,199円/月

画像7

と、順調に収入を増やしています。


気づけば文章を書くことが、好きになっている自分がいました。

最近はこの経験を活かして、出版サポートを行ったり

起業家へ向けた
ファンマーケティング×Kindle出版の発信も始めています。


一度は諦めかけた、誰かの笑顔をつくる仕事。

出版サポートを通じてひとり一人と対話し、

時には共に悩み、励まし合いながら、
それぞれの想いを本というかたちにしていくこと。

今ではサポートを行うことで、私自身も仲間と一緒に成長し、
高め合っていくことが楽しくてたまりません。

いつか皆をイギリスに招待して、
電子書籍について語り合える日を実現することが、私にとって大きな行動原理となっています。

▼Kindle電子書籍のメリット▼

画像16

私が全力でおすすめするKindle出版ですが、
ここで一度、そのメリットを一覧にしてみようと思います。

出版時のメリット

初期費用、維持費なしで何冊でも出版できる
・内容は自伝、ノウハウ、好きな事など何でもOK
・加筆、修正はいつでも可能
・一度出版すれば半永久的に売り出される
収入のメリット

・Amazonだけの独占販売に同意すれば印税70%
販売価格は99~20,000円で自由に設定できる
・買われなくても、読まれるだけで収入になる
継続的な収入になる
広告としてのメリット

Amazonが営業をしてくれるので放置でもOK
・本の中で別コンテンツへの誘導ができる
・本自体が集客商品にもなる

逆にデメリットとしては、
ジャンルや内容によって読まれる本、読まれない本がはっきりしているということでしょうか。

ただし、読まれない本でも

・無料キャンペーンを使って読まれる本にする

ということはできます。

数クリックで出来るこのキャンペーンを行うと、
Amazonが無料キャンペーン中の本ということでAmazonユーザーへ自動で営業を行ってくれます!

私のように営業が苦手な方には、願ったり叶ったりのサービスです!笑。

私が試しに出してみた英語の料理本は
このキャンペーンだけで5日間で10か国で175冊がダウンロードされました!

画像10

また別の個人出版をされている方は、
無料キャンペーンと、SNSでの告知を併用して5日間で日本で1000冊以上がダウンロードされたそうです!


更に、無料配布でも
ダウンロード数は計上され、無料ランキングで上位を狙えたり

画像11

運よく良いレビューが手に入れば、
無料キャンペーン終了後も確実に読者に手に取ってもらいやすくなります♪

画像12


逆に低評価のレビューがついたら、良いレビューが手に入れば、
内容を変えて出版し直すことで、もう一度やり直すこともできます!

今まで営業やマーケティングの経験がない方でも、Amazonという強力な後ろ盾がついてくれるのですから、百人力ですよね♪

Twitterやnoteの場合は?

画像13

あなたはnoteやTwitterを運用していますか?

しているなら、どれくらいの時間をかけていますか?

30分、1時間、それとも2時間以上?

マネタイズに向けてがんばっている方ほど
一日何時間もの時間をTwitterやnoteの運用に費やしていますよね。

私は、書籍化、または収益化したいなら

「まずはnoteを100記事!毎日書いてライティング力を高めよう!」

というアドバイスを受けて、その継続の難しさに
結局続けられていない方を何人も見てきました。


Twitterも1リプ1分として、
正直ガチ勢に比べたらかなり少なめの100リプでも、毎日1時間40分の時間がかかります。

さらに最低1日1ツイート以上を続けなければ、
多くのフォロワーは離れていく傾向にあります。

さらに苦労して集めたフォロワーさんでも、あなたの利益に直結する方はそのうちの10%にも満たないことが大半です。

でも安心してください。

電子書籍はそれらの事前準備や、
長期間の毎日の取り組みは、全く必要ありません。

・テーマはあなたの既存のコンテンツや経歴
 →あとは原稿におこすだけ!
・1冊出版するだけで権威性UP
 →「本の著者」というステータスは一生もの
・営業はAmazonがしてくれる
 →基本放置でも読者は来てくれる
・読まれるだけで収入になる
    →読者全員からマネタイズできる

正直Twitterやnoteよりも、短期間で確実に収入まで繋げていけます。

ライティングコンテンツのない方でも
本気で取り組めば3週間、長くても1か月もあれば本は出せます。

普段本業や副業で忙しいあなたでも、確実に出版までできるよう、まずは

最速でkindle出版をする方法

をお伝えしていこうと思います。

「本気で出版について考えてみようかな?」

そう思った方は、是非このまま読み進めていってくださいね。

▼最速で電子書籍を出版する方法▼

画像14

まずAmazonKindleで出版するまでの流れを簡単にご紹介します。

①KDPに登録
②テーマ設定
③原稿執筆
④原稿をE-pubファイルに変換
⑤表紙作成
⑥出版登録

一見やることが多いように見えるかもしれませんね。

しかし実際は
原稿作成に費やす時間が全体の70%以上です。

毎日夜泣きする1歳児の世話をしていた私でも
1日1~2時間前後の作業で3週間で出版することができています。

Twitterでいえば毎日60~120リプする時間を3週間だけ続けたらいいだけです。

noteも100日継続を飛び越して、21日で即ゴールです。

最低5000文字、だいたい10,000文字かければよいので、
note1記事2000字として、3~5記事の文字数で1冊仕上げられます。

たった3週間以下の期間で、
月に5000万人が利用するAmazonという超巨大市場へ
あなたの想いやノウハウを売り出し、集客に繋げることもできます。

一度出版した本は半永久的に市場に売り出され、Twitterのタイムラインのように一瞬で流されてしまうこともありません。

さらに個人出版を継続している人はおそらく2021年現在、50人もいません。

TwitterやYouTubeでマネタイズを行っている方は多いと思いますが、

たった50人しか継続できていない市場の方が、成功できる確率は高いと思いませんか?

出版を始めた当時の私のように、
全く自分のコンテンツがない方でも、継続していくことで

月々安定した収入を得ていくことは十分に可能です!

それだけ電子書籍市場は、参入者が少ない、まさにブルーオーシャンなのです。

▼取り組む上で大切なこと▼

画像15あなたには実現したい未来はありますか?

「達成まで継続すること」

この考えはkindle出版に関しても、同じことが言えます。

本業が忙しくなったり、健康状態が悪くなってしまったり、どうしても継続できない時は、誰しもあると思います。

ただそういった自分ではどうしようもない場合を除き、

自分でやろうと決めた期間すら、行動を継続できないようでは、いつまで経っても目標を達成することはできません。


目標を達成した先にある叶えたい未来をしっかりと思い描きましょう。

そしてそれを実現するために、計画的に行動しましょう。

でなければ、何を始めても継続できず
そのまま思い描いてた大切な未来まで、諦めてしまうことになりかねません。

あなたが今、喉から手が出るほど欲しいと思っているもの。
それが手に入った後で叶えたい未来をきちんと考えておきましょう。

たとえば私の叶えたい未来はこれです。

・経済的独立

・将来子どもがやりたいと思ったことを、出来る限りやらせてあげる

・一年に一回くらいは旅行に行って、リフレッシュする

・いつか英語で自伝を書いて、世界的に有名な著者になる

正直私の叶えたい未来を手に入れるには、もっと多くの資産が必要です。

でも少なくても私は、ゼロからイチを作り上げる体験を、人生初の執筆を始めてから1カ月、出版後15日以内に手に入れています。

世の中に副業はたくさんありますが、

ノーリスクでここまで早く収入に直結し、
半永久的に資産になってくれる副業を始められたことは、

私にとって、とても大きな財産であり、自信に繋がってくれています。


そして少しずつですが、
私の夢を応援してくれる方々も集まってくれています。

いつか自分たちの場所を手に入れたら、
彼らを新居に招待して、イギリスを案内するのが、私のもう一つの夢です。


あなたにはどんな夢がありますか?

収入を増やすことでどんな生活を送りたいのか

これからどんなことにチャレンジしていきたいのか

強く、鮮明な、叶えたい未来 。

それを、たとえ私との繋がりがなくなったとしても、ずっと心に灯していてほしいと思っています。

そして、あなたが心から望んだ未来を実現するために、

私も、全力であなたをサポートしていきます!


ぜひ一緒に出版の知識とスキルを身につけて、

あなたの著者としての道を、より現実的なものにしていきましょう!


夢は見るだけでは叶いません。

夢を実現できるよう、少しずつ
あなたの著者としての道を、より現実的なものにしていきましょう!


次回は、Kindle出版で収入、顧客を獲得する方法とは?

成功するための秘訣についてさらに詳しく、解説していきます!

それではまた、2通目でお会いしましょう^^

「2通目を読みたい!」という方は
下記まで「2通目」とメッセージをください♪

希望者限定の無料noteをプレゼントさせていただきます^^*

2通目のご希望はこちらまで

画像16




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?