見出し画像

【成長記録】生後10-11ヶ月、3回食とお散歩でねんねグラフが美しい!

娘は生後11ヶ月です。

スケジュールが完全に確立。

もうすぐ1歳なのでねんねの記録はもういいかな、ぴよログ(育児管理アプリ)も卒業か?と思っています。

でも、卒業は朝寝がなくなってからかな、名残惜しいなとも思っています。
ぴよログの入力は少し面倒になってきたけどやめるのも寂しいよね。

朝寝を短くして3回食になりお散歩に行くようになってリズムは整ったのですが、最近の寒暖差で服装がまだ定まらない。
季節の変わり目って難しい!

今回は、生後10〜11ヶ月のネントレ記録も兼ねた成長記録にします。


はじめに

基本方針

第二子の娘は、新生児の頃からネントレ本で共通する部分は守り、特にジーナ式を参考にゆるネントレをしてきました。

生後6ヶ月以降は、朝寝・昼寝・夕寝のリズムができあがったので、スケジュールもジーナ式に寄せるようになりました。

前回記事はこちら

娘の成長とネントレ結果

生後9ヶ月

つたい歩きができるようになりました。

上手になり掴まる場所さえあれば横によちよちと歩けます。

夜中に起きた時は座りながら泣いていて、寝ぼけながらつかまり立ちします。

生後10ヶ月

生後10ヶ月、日中の授乳がほぼなくなり1日の授乳回数は6,7回→3,4回に激減しました。

生後9ヶ月で3回食にして食べる量が増えたからだと思います。

関連記事はこちら

ネントレ結果。
青い帯が睡眠時間。
睡眠時間は、平均12〜13時間。

夜間授乳いらないかも!寝る前に授乳するのやめよう!と思いましたが、まだ娘には早かったみたい。

また、朝寝してくれなくてお昼ご飯とお昼寝を早めた日もありました。

生活リズムを整えたくて、午前だけでなくお昼寝の後もお散歩に行くようになりました。

午前は自治体で補助が出ている幼児教室も週1回30分通い始めました。
あとは公園か買い出しに付き合ってもらっています。

夕方のお散歩は10〜30分抱っこで近所を歩くだけですが、かなり楽しそう。

公園デビュー!

お花と葉っぱがお気に入りでニコニコします。
最近は散歩をしている時も絵本を読んでいる時も指差しが増えたな、と思います。

公園から帰るときにお友達が過ぎ去ってから、遅れてバイバイする感じも可愛いです。

生後11ヶ月

喃語が一気に増えました。

「ニャンニャンニャン」「アバババ」などよくおしゃべりしています。
朝早めに起きた時はテンション高めにお話しているのですが、いたずらしている時は集中しているのか静かです笑

息子と比べると体が小さいからか声がかなり高い。
喃語を繰り返すだけでずっと笑ってくれるので幸せなものです。

ネントレ結果。
青い帯が睡眠時間。
睡眠時間は、平均12〜13時間。

ただ季節の変わり目で、私が服装を上手く調整してあげられませんでした。

薄着すぎた日は何度もゴロゴロ起きていたり、覚醒して毛布の触り心地に目を輝かせたりしていました。

一番びっくりしたのは、スリーパーのホックを外すこと。
首元2つしか留まっていなくて、危ないなと思いました。

その後何枚か試したら、ジェラピケもミキハウスもほぼ全部外すのに、ノーブランドの安物は外れていませんでした。
安物でOK!正真正銘のうちの子です。

薄着すぎた…
ズボンも履かせて厚手に!

また、先日初めて娘もベビーシッターを利用しました。
後追いで大泣きで結局離れられずべったり。

2時間半のうち離れられたのはお散歩に出かけてくれた30分のみ。
次回は強い気持ちで離れようと心に決めました。

関連記事はこちら

1歳〜1歳半の目標

ネントレ本8冊と先人達の知恵!
私もここで宣言してもっと睡眠の質を高めます!

服装を整える

冬物パジャマも反省して買ったし、室温もチェックすればきっと大丈夫なはず!

上の子の時に参考にして助かった情報をシェアします↓↓

朝寝をなくす

焦らずに1歳3ヶ月頃に朝寝をなくしていく。
朝寝の寝つきが悪くなったり、お昼寝が短くなったら減らす。

今までのお昼寝時間までもたなければ、11:30〜12:00など早めにお布団へ。

寝る前の授乳卒業

寝る前30分は静かな空間で落ち着いたスキンシップにする。

ちょっと母乳も疲れたので私は減らす方向にしたいと思います。

活動時間(日中の1人で寝かせるまでの時間)

1歳〜1歳2ヶ月:3.5〜4時間
1歳3ヶ月〜1歳半:4〜6時間

娘は体力があり好奇心旺盛なので、しっかり遊ばせます。

ねんねルーティンの確立

授乳の代わりにねんねの絵本やねんねのお供を導入しようかな。

ジーナ式を見習う

・朝寝は9:30〜10:00(15〜30分)
10:30〜10:45まで寝つかなければ5〜10分で起こす
・昼寝は12:30〜14:30(最長2時間)
ずれても15時には起こす

前回記事でも課題として書いたけど朝寝はなかなか寝ないし、お昼寝も後ろ倒し。

もう少し管理してみようと思います。

出れないよ!
癖強めの寝相。

もうすぐ朝寝がなくなる・夜間授乳がなくなるなんて、大きくなったな。

断乳する時が一番ねんねが難しくなると思うので、なんとか乗り切りたい!

多くの方が余裕を持って楽しく子育てできますように。

読んでいただき、ありがとうございました。


関連記事はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?