見出し画像

【育児】思い出ってなに??

この言葉をきいて、皆様は何と答えますか?
この疑問をもたらしたのは、我が子でした。

発端は、子の大冒険。

子は5歳になります。「コロナ大変だ」と公園の遊具に立ち入り禁止のテープ。グルグル巻かれましたね。その時期に、幼稚園に入園した世代ですね

先日、我が子が人生で初めて、本格的な遠征をしました。電車を何本も乗り継ぎ「遠足」へ出かけました。

母である私は、遠足から帰宅した子に話しかけました。「良い思い出が作れて、よかったね」
すると、子からまさかの言葉が飛び出しました。

「思い出ってなに??」と

ひゃー・・え!?ぎゃー!!!!!

思い出という言葉を知らない・・・。私は絶句しました。私はYouTubeも投稿しており、「モグラと出会う」といった珍事にも育児をしていたからこそ、巡り合っています。

↓これこれ。

思い出って、言ってなかったのか。私にとっては「レアな経験できた思い出」として刻まれる予定でした。

え、思い出ってなに??急に聞かれると、答えることが出来ませんでした。
爆速で帰宅後、分厚い国語辞典で調べました

経験した出来事などについて深く心に残っていて、何かにつけて(なつかしく)思い出されること(事柄) 

191ページ 新明解国語辞典(第5版) 三省堂

「思い出」と聞いて出てくる、感情

皆様は「思い出」という言葉。どんな感情が湧き上がりましたか?楽しい・嬉しい気持ちが多かったですか?それは、どんな瞬間でしたか?
辛い記憶や、寂しい気持ちもありましたか?

わからない方は、下記の質問。心のなかで答えてみて下さい。

◯乳飲み子時代、どんなお子さんでしたか?
◯未就園児の際、どんなふうに過ごしましたか?
◯就学した際、放課後はどう過ごしましたか?
◯学校での態度・仲間との日常。どうでしたか?
◯大学受験など「人生の山」向き合いましたか?
◯困難をどう乗り越えましたか?

「わ、なんだか最終面接っぽーい」お堅いな〜とまとめて感じました。何が言いたいかというと

たった1つの思い出しか、あなたは持ち運べません。あなたはいつの時代を、持っていきますか?
…これを皆様に、聞きたいなと思ったからです。

ひー!!!難題すぎる。

皆様 老人となり体が衰弱する時期。必ず来ます
私は出産した際、一瞬でしたが・・体が衰弱するというレアな経験をしました。「わ、産後ってこんなに大変なんだ」というヤツですね。やはり経験したからこそ、健康である幸せを噛み締めたわけです。健康かつ良縁に恵まれた、幸せな時期。私は持ち運ぶかなと、思います。

何が、言いたかったの??

子のおかげで思い出について、考えるきっかけを得ました。知らなかったからこそ「何それ??」と子は聞いたわけです。

知らないことを、丁寧に知っていく

そんな時間もいいな〜って話でした。

【余談】
ネットの辞書よりも、紙の辞書の方が「綺麗で丁寧な日本語」で書かれている印象を受けました。これも割と、デカい発見でした。

今の世代は、インターネットですぐ調べられ最高

そんな価値観が少し、揺れた瞬間です。
日本語が乱れまくっている昨今。言葉を知っていく瞬間ぐらいは、紙の辞書に頼るのもいいですね。贅沢な時間の使い方を、増やすか〜
こんなことやっているから、いつまでも専業主婦なんですね。




この記事が参加している募集

国語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?