マガジンのカバー画像

良質な記事を発見したぞー!

695
膨大な記事から、良質な記事を発見したぞー!出会えてよかった…ほんと。無料で読めるの本当に嬉しい。控えめに言って…NOTE最高。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

[廃人] 5年かけて集めた僕の「ドリボポケモン」を見てください

はじめましてこんにちは! 夢見る2流ポケモンコレクターことカズマです SVではDLCが発表され、HOME解禁も目前。 Twitterでは色粘りやポケモン交換が活発な今 僕はガラルとシンオウにてひたすら孵化しています ところでみなさま、 「ドリームボール」はご存知ですか? ポケモン第5世代ブラック•ホワイトで初登場した ピンク色のイカしたボールですね 剣盾やSVではストーリー終盤で 一般入手できるようになり ドリボポケモンの種類も大幅に増えました 僕はこのドリームボール

あやかちゃんの自己紹介

みなさん初めまして、こんにちは。あやかちゃんです。 これからnoteに記事を投稿するにあたり、まずは軽く自己紹介をしてみようと思います。 基本的なプロフィール 名前 あやかちゃん 性別 女 誕生日 1992年4月23日 職業 任天堂のゲームプランナー(主にポケモン) 趣味 ゲーム、イラスト、インターネット、音楽を聴くこと 最近ハマってること ピアノを弾くこと 学歴 千葉大学教育学部附属小学校 卒業 千葉大学教育学部附属中学校 卒業 女子美術大学付属高等学校 卒業 女子

最近あったことを雑多に(ポケモンスカバイについて)

チオンジェンがこわい。 ポケモンSVの話。 旦那さんがバイオレットを購入し、ちょっと前までプレイしていた。 最近はあらかた終わったのと仕事や資格勉強が忙しく、レイドをする程度だが。 ポケモン厳選のため卵孵化や、努力値振ったり(黒い豚狩ってた) 図鑑コンプしたりお金をカンストさせたり なんかボールにこだわってみたり…それくらいにはやりこんでいた。 私のセーブデータはジムリーダーを二人倒したくらいで中断されている。 旦那さんは、かなりのポケモンBGM厨だ。 特に戦闘曲が好

eショップ最後のお買い物!

3DSのニンテンドーeショップ終了について呟こうとしたら演説になってた。 ・eショップがサービス終了 長らくeショップの利用で3DS本体から「直接」ゲームソフトを購入できた訳ですが、2023年3月28日を持ってサービスが終了するそうです。 現在、サービス終了に伴ったセールを各ゲーム会社が実施しており、気になるソフトをお得に買える、正真正銘のラストチャンスとなっています。 私もこの閉店セールに引っ掛かった次第です ・いざ!入金! まぁ、私は富豪ですし??? eショ

ゲーム実況者デビューについて

はじめまして! 3月25日に初めてゲーム実況をあげましたダイスケと申します! このノートでは実況について、考えている事など思うがままに書いていこうと思っております。 初投稿なので実況をあげたキッカケについて書かせてください。 まず大きな理由としてアニメのポケモンでサトシが引退するのを知った事です。 私は幼稚園の頃に初めてポケモンに触れました。 小学生になりゲームボーイSPとルビーを買ってもらい、キモリを選び冒険を始めました。 そこから学生時代は新しくソフトが発売される

ゲーム経験値を育んでもらった場所。「モンスターハンター3G」

おはようございますコケと申します。 ゲームばかりしております。 ニンテンドー3DSとWiiUのダウンロード販売を行なっていた「ニンテンドーeショップ」の終了が近づいてきています。 もう2度とダウンロードでのゲームが購入できなくなるのか…と寂しくなります。 思い残しのないように毎日チェック。 先週懐かしいタイトルが。 「モンハン3(トライ)G」! ぼくはモンハン後進者でして。 みんながモンハン持ちしていたPSP時代のモンハンはピークが過ぎてからプレイしました。 そし

2022年度も今日で終わり 新しい年度はゲームが楽しみ

月末、年度末、そして金曜日といろいろ重なった3月31日です。いろいろと忙しい人が多いのではないでしょうか。4月からは新体制が始まるところもあるようで、「引継ぎの作業などが大変!」と言っている人も周りにいました。こういうことは引き継ぐ方にも引き継がれる方にとってもなかなかに大変で、一日二日で終わるようなものでもないし、通常業務もこなしていかなければいけないし、でとてもバタバタしますよね。 ついでに言うと「プレミアムフライデー」でもあるんですが、こんな日に3時上がりができるよう

【改造なし】3DSの録画環境を整えた話

月兎です。 今回はいつもとは少し違う記事になります。 数週間の格闘の末に直撮りですが3DSの録画環境を整えたので、方法を備忘録として記事に残しておこうと思います。 PCやスマホの機種によって最適な設定は異なると思いますが、参考になれば幸いです。 使用機器事前準備機材とアプリの準備をします。 機材 機材はほとんどAmazonで購入しました。合計で約5000円ほどで揃えられます。 ①3DS用スタンド 3DSを乗せて固定するためのスタンドです。任天堂公式から発売されてい

【最新版】2023年!男性VTuberの伸ばし方

飲み屋でスカウトされてVTuberになった「禰好亭めてお」と申します。 現在、YouTubeで日々活動する傍ら、複数の専門学校で授業したり、雑誌で連載コラムを書いたりしています。 YouTubeでは、お悩み相談を受け付けたり対談コラボをしたり【VTuberとして生きていきたい方向け】の情報発信をしたり、pixivFANBOXのの方では支援者限定でYouTubeの1年間のアナリティクスデータを公開して振り返ったり、毎月Twitterのアナリティクスを振り返って分析したりしてい

専業主婦が18年かけて我が子にしてきたこと。

私は専業主婦を18年続けている。 現代日本では希少価値のある生物だという自覚はもちろん、ある。 諸般の事情により専業主婦を続けることになったのだが、残念ながら割り切った気持ちで18年を生きてきたわけではない。 よく言われるように、社会(?)から取り残された感、ただ飯食い感は半端ではないのだ。 スケジュール確認などの事務的な意味での「お仕事してますか?」という質問に対して、あえて「今はしてないです」と答えてしまう虚しさよ。 「今は」とか要らないのに、誰に何をアピールしてる

この冬のヘビロテ副菜。

この冬、よく食べた(作った)副菜。 蓮根のきんぴら。 焼きネギ。 にんじんの甘酢漬け。(キャロットラペになりそこない) 春菊のナムル。 葉物野菜とキノコの汁物。(中華スープ、味噌汁) どういうわけか毎年、前年のその季節にハマってたメニューを「ドわすれ」してしまいます。 昨年の夏に気に入ってた料理…。何かあったはずなんだけど、もう忘れてるし。上手い具合に覚えてたとしても、レシピは「ドわすれ」。 こんなことを季節ごとに繰り返してるので、この記事は来年の自分のために書いてお

新メンバー スカーフレントラー

威嚇+ボルトチェンジが改めて強いと思ったので 今日はレントラーを育成してみた。 陽気ASブッパのレントラーに先発をお願いし 威嚇を撒きながらボルトチェンジでマリルリに引き、火力の下がった相手の攻撃を受けながら安全にはらだいこを積むギミック。 アクアジェット威力40と特性力持ちが加わったバグ技で相手を半壊させたら またレントラーに引いてスカーフで上からバンバンしばいてもらって勝ちます。 仮に相手が耐久型で粘ってくるなら 引き先にカイリューがいるので 厄介な技使ってくるポケモン

「積みゲー」何本ある? 生きてるうちに全クリアできる?

最近、寝る前にちょっと古いゲームを少しプレイしている。 その多くは、かつて若かりし日の筆者が「古いゲーム」と呼ばれるようになる前に購入したものだ。 プレイしているタイトルは、当時最後までプレイせずに”買ったまま”ないし”途中まで進めて放置状態”になってしまったゲーム。 いわゆる「積みゲー」だ。 先日、クリアちょっと前で何年も放置していた「ヴァンテージマスター・ポータブル」をクリアして以来、気をよくして他の未クリアタイトルを進めている。 積みゲーを把握しているか? ゲーマ

ハピナスの贈り物 ポケモンsv

公式の神イベントが嬉しい。 周回するなら マルチに潜ると沢山のテツノカイナの部隊が、 一斉にはらだいこを積んで殴ってくれるので 体感30秒かからないくらいでレイドが終わります。 開催期間は3/24〜3/27(月) 8:59 ランクマシーズン5が始まる前に テラピースが手に入ると ポケモンの育成が間に合って助かりますね 公式さん 神イベントをありがとうございます