マガジンのカバー画像

良質な記事を発見したぞー!

700
膨大な記事から、良質な記事を発見したぞー!出会えてよかった…ほんと。無料で読めるの本当に嬉しい。控えめに言って…NOTE最高。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

NFTで新しいVTuberの文化へ「Vhigh!」にインタビュー

新時代のVTuberプロダクションをNFTとトークンで設計する、という大きな野望を掲げたプロジェクト「Vhigh!」 10,000個発行するNFTのフリーミントを控えています。 最近は国内外でNFTプロジェクトとVTuberを絡めたプロジェクトも多数みかけるようになりましたが、SNSでみかけるプロモーション動画のかわいさや、にじさんじ立ち上げメンバーの岩永さんが関わっていることで興味を持ち、お話をお伺いしてきました! miin: まずは、Vhigh!を始めようとおもったき

2022年にプレイしたゲームを振り返る。

今年プレイしたゲームの殆どが最高でした。 全てのゲームにありがとうございます。 感謝感謝。 足向けて寝れない方向ばかりなので、開き直って大の字でガーガー寝させてもらってます。 ゲーマーとして良き1年だったので2022年にプレイし、エンドロールを見たor一通り区切りが付いたゲームをまとめて振り返ります。 ネタバレ極力無し。 1月 Switch版 ドラゴンクエストⅪ S PS4版を2周、Switch版ボイス有り1周、 で今年ボイス無しで1周の通算4回目。 もう色々考

「自分らしさ」なんてない?大好きな仕事を辞めた私の「自分らしさ」の見つけ方

「じゃあこれ“適当”にやっといて!」 私はこの言葉によく混乱することがあります。 “適当”のさじ加減は人によって違うし、何よりも私にとっての“適当”はいい加減なものに近いからです。 私は仕事が大好きな人間でした。 仕事の内容は、規則やルールに則った研究開発業務。 研究が好きなうえに、緻密性や正確性が必要な作業が得意だったため、仕事にのめり込んでいました。 好きなことと得意なことが掛け合わさった仕事に、やりがいや誇りを持っていました。 仕事に活かしていたような“適当にで

【ポケモンSV】 大量発生で色違い厳選の方法まとめ

備忘録としてポケットモンスター スカーレット・バイオレット (以下SV) 内で最高効率の色粘りであろう大量発生についてまとめます。アップデートや新しく明らかになったことなどあれば追記・修正していきたいと思っています。 色違い厳選 (色粘り)とは全てのポケモンには「色違いポケモン」と呼ばれる個体が存在します。赤いギャラドスや日焼けをしたような色の濃いピカチュウ (通称: 焦げチュウ)、黒い体のゲッコウガなどがそれに相当します。出現したときに光ったり星がでたりするエフェクトがあ

【日記】初色違いのポケモンゲット!【2022年11月28日月曜日】

ポケモンSVで初の色違いのポケモンをゲットしました! サクラビス・・ではなくナミイルカの色違いです。笑 ナミイルカが大量発生していたので、ピクニックのサンドイッチの効果「かがやきパワー水Lv3」を使いながらレッツゴーでひたすらナミイルカを倒していたら15分ほどで出てきました。 こんなに早く色違いをゲットできるとは思っていなかった。 図鑑を全部集めると色違い出現率アップの道具を貰えますが図鑑はまだほど遠い、でもこんな簡単にゲットできるのなら欲しいポケモンの大量発生の度に狙

ポケモンSVはじめました。

本日、11/18(金)はポケモン新作「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット」の発売日です。 ポケモン大好きなので、有休を取って朝から堪能しています。 今回の旅のパートナーは水タイプのクワッス。♀の子が出るまで軽く厳選してスタート! 操作できるようになって最初にオートセーブ切るのは癖のようなものです。 今作からキャラメイクの自由度も上がっていたので、ここで20分くらいは使った気がします。 過去作ではボーイッシュな4種類&ガーリッシュな4種類の8種類からの選択だっ

『ベヨネッタ2』クリア記録

プレイ日記を書きたかったのですが、残念ながら現状では時間を確保することが難しくなってしまったため… クリアした記録だけ残しておこうと思います! 今回のゲームは2014.9.20にWii Uで発売後→2018.2.17に発売されたSwitch版の『ベヨネッタ2』 前作の続編になります。 ※CERO D(出血、暴力、グロテスク、性的描写の画像あり)なので苦手な方はご注意を! 前作では苦戦しながらも70時間以上プレイしました。 回避とかコンボにもたいがい慣れたはずやし…

ゲームで学んだこと

今回、こちらの企画に参加させて頂きます。ドキドキ💓 よろしくお願い致しまーす! 私は 「あつまれどうぶつの森」 に夢中でした。 (今はちょっとお休み中) なんと、サブ島を作ってまで楽しんでいた。 つまり、Switchを2台使って… 1年で2000時間程遊んでいたのだ。 1日平均5時間以上費やしていた計算になる… 何を楽しんでいたか… ・島民から写真を貰うまで仲良くなる。 ・お花を全種類咲かせる。 青バラには時間がかかった。 攻略本の通りにやって、毎日水やりし約4ヶ月後

叶えたい社会と家族の幸せ、どちらかしか選べないって誰が決めたんだ

先日、SHE株式会社が主催する「日本最大級の女性リーダーサミット INNOVATIVE WOMEN'S SUMMIT(IWS)」に参加しました。 「実家にも帰れるし、面白そうだな」という気軽な気持ちで参加したのですが、IWSは想像を超える濃密な場所でした。 講演者のみなさん、自分の叶えたい未来を実現するために、ひたむきにまっすぐ取り組んでおり、輝いていました。 その姿を目の当たりにし、私が社会に出てから感じていた、ここ数年の悩み・葛藤がすーっと消えていくのを感じました。

クエスパトラの専用技を生かすためにCSタスキかスカーフを検討中でどちらも捨てがたいのだがタスキだとS55族最速スカーフに抜かれると考えると最速102族抜き調整して多少Hに振るか逆にHBまたはDに振って相性不利意外2回の行動保障を持たせる方が先発要員としては優秀かしかし起点にならな

【喰う寝るゲーム】対人戦!対人戦するぜ!※ネタバレ有【ポケモンSV】

本日はポケモンSVのネタバレあり! ネタバレせずに今日の話が出来るかぁ! ↓早速うっかりネタバレ防止カウントダウン 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ■noterのゆうかさんとガチ対戦!!最近も熱いポケモンプレイ記事を たくさんアップロードされている、 ゆうかさんとガチ対戦! 土曜夜も元同僚と対戦したのですが、 友人のプレイ時間が短かったため、 じゃれあい程度の対戦で終わってしまいましたが…… バリバリ進めているゆうかさんなら話は別! 対戦

【ゲーム】ポケモン新作”パルデア御三家”カワイイのかどうか問題~昭和おじさんの酔いどれ考察

うひょ~マジカル交換たまんねぇ~(海外のユーザーと思しき方たちと延々コフキムシ同士の交換を繰り返しながら) どうも。ポケモン新作『ポケットモンスターバイオレット』で愛くるしい姿を見せてくれていたバディのホゲータが、1つ目のジムバッジをゲットする前どころか学校に初登校する前に亡くなってしまった(進化してしまった)東北おじさんこと長谷川誠です。 はい。ホゲータの第二フォルムについてはネタバレ回避のために割愛いたしますが… ホゲータ推しといいながら、斯くいうワタクシもパルデア

休日のすごし方~1曲リピート・ダンス・スイーツ~

この2年半というもの、私はひとりの時間をほとんど確保できていない。 まるでワンオペ育児をしていたあの頃のよう…。 3年前の私はダンナと子どもの通勤・通学により、1日のうち最低でも8時間、長い日は11時間くらいはひとりだったと思う。 コロナ禍によるテレワークへの移行で、ダンナは在宅ワークの人となった。息子もブラック部活を無事に引退した。 週末や盆暮れ正月などには、家族全員が狭い家にひしめく日も増えた。 実家を出て以来、ひとりでのんびり過ごすことの多かった私にとって、今の状

【ポケモンSV-V-3】育てるポケモンの条件とLv.100隊

最近のルーティンをご紹介 日曜の朝はウリちゃんを探して、カブを買う。 日曜の夜は大河ドラマを見ながら、手元だけで青バラ・金バラをDIYする。 平日の朝は息子の弁当を作りながら、占いをしてもらい、DIYのビンを拾う。 いずれもあつ森だからこそ出来た。ポケモンになって、少なくともしばらくは無理っぽい。 しかし日曜夜のルーティンはいずれにしろ無理だった。 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」がヤバすぎる。史実は知ってるのにここまでドキドキするドラマって何。 今週はちょうど鶴岡八幡宮の