マガジンのカバー画像

yujiyujiNOTE

6
何気ない文章と、まとまらない思考。
運営しているクリエイター

#イラスト

あけましておめでとうございます。2022。

あけましておめでとうございます。2022。



もう1月3日が終わって4日に。
今年も始まりますね。
先月にOculus Quest2買ってVRとかメタバースとかNFTとかそろそろ無視できない気がしています。色々触って体験して未来を考えて行こうかなと。

今年は1月から次男の受験が始まり2月までに長男と次男の進路が決まします。正直どうなるかは未知。彼らが選ぶ未来が良い方に行くと信じたい。

3月には16年住んだ家ともお別れ。
子供たちにはず

もっとみる
10年。

10年。

2021年3月11日。

あれから10年たった。

あの日、10年後にくるであろう2021年3月11日のことはまったく想像もできなかった。

そして、当たり前の様に10年経ち、2021年3月11日はきた。

10年前のあのころ、日本人は10年後にはきっと国民が一致団結し、見事に復興し、強く素晴らしい日本になっていると希望を抱いて、励まし合っていた。みんなで頑張って立ち上がろう。そんなメッセージを報

もっとみる
ワールド・マスクド・ファイターズ。

ワールド・マスクド・ファイターズ。



私が小さい頃にプロレスブームがあった。

新日本プロレスのアントニオ猪木と全日本プロレスのジャイアント馬場が大活躍していた時代。

ゴールデンタイムにプロレスを中継していた時代。

私の一番のお気に入りは初代タイガーマスク。

ジャッキー・チェンの様に軽やかに舞う戦いは、他の重量級のレスラーとは一味違うプロレスで、見ていてワクワクした。

小林邦昭がマスクを剥がそうとするとハラハラして画面が見

もっとみる
こんな時に。

こんな時に。

はじめまして、yujiyujiといいます。

JOJOが好きで、真似してyujiyujiなんて名前にしています。

小さい頃から物づくりが好きで、好きな絵や漫画やゲームなどを見ると、自分で作りたくなるタイプです。

ホームページもいろんなところでチョコチョコとやって、自分の絵とか絵本みたいなのをアップしてきました。

誰にも見られなくてもいいと言ったらウソになりますが、好き勝手にやってきました。

もっとみる