見出し画像

自由律俳句(その6)

〇 6月7日 雨が続いたため、久しぶりに公園に行く。雨上がりのせいか、鳥の声が沢山聞こえる。

公園で迎えてくれる かまびすしい鳥の声 私はまだ死んでないよ

いつの間にか逃げなくなった鳥たちよ やっと友になれたのか

草むら入り 足を掻く そこにも命が生きていた

〇 6月12日午後3時 霧雨の中を近所のスーパーへ買い物に行く。下校途中の小学校低学年が沢山歩いている。

先になり後になり でも私の年は越えない それが時間の掟

十年後 私は あの世から見ているのだろうか

カタカタ鳴る習字道具の箱 ガタガタと騒がしく生き抜けよ

〇 6月15日、梅雨入りして雨の日が続く。蒸し暑く、汗が肌にべとつく。湿度のせいで、指の関節や腰がいつもより痛む。歩くと足が痺れていく。

いたいいたいは 生きていることの証と 我に告げるアジサイ咲く

いたみこらえて 杖もつひとに席をゆずる 私はまだ生きるのだ

ただ歩くだけで汗が出る 私の身体は いつのまにか別人さ

一瞬でいたくなったんじゃない なおるのも同じくらい長いんだ

しあわせなのは 毎日食べられて 朝まで家で寝られること

朝日射して目を覚ます まだ生きていることに 感謝します

〇 6月21日、夏至。近くの都営住宅の取り壊し工事がたけなわだ。既に、まるで恐竜のような重機によって、古い五階建てが瓦礫の山と化した。今次の獲物を重機が狙っている。そこに住んでいたおばあちゃんたちが、精魂込めて育てた数々の花々は、世話する人もいなくなり、皆瓦礫の下の藻屑と消えてしまった。

瓦礫の埃を吸い込む 夏至の汗 花たちはもう消えている

お前もそのうち食ってやるぞ 廃墟に屹立する巨大な化け物が言う

廃墟の上に夏空遠く 道端の草は道をふさぐ 静かな時間が過ぎている

〇 6月28日 去年と同じく、歩道の花は美しく咲く。保育園児、通勤・通学の人が行きかっている。

年々花は蘇り 年々我はまたひとつ 痛みを蓄えていく

今日の幼子の行進は 明日は私を越えて もう見えない

疲れている若い人達よ 私はすでに生きることに飽きている

〇 7月6日 公園で撮影しようと思い、草木と雲の構図を見ていたら、後ろから視線を感じて振り返った。そこには、一匹の鳩がいて、私と視線が合ったとたんに後ずさりしていった。たぶん、私のことを知っているようだ。

鳩にもあるか 他生の縁 ともに生かされていて 

恥ずかしがる鳩よ いつかどこかで出会ったのか

鳩の後ろ姿を追いかけ しばし木と空をただ見つめる

〇 7月10日、熱帯夜の中、寝付かれない。布団の中で昔のことばかり思い出す。

ふりかえれば 恥ずかしいことばかり 蚊を叩く

終わりなき車の騒音続く 寝苦しい夜 せめて虫の声を聴きたい

〇 7月11日、朝と夕にベランダに水撒きをする。

草に水をやり ベランダに水を撒き 私は深く息を吸う

さっき播いた水 誰が吸い取ったのかと聞く 大きな白い雲

〇 7月12日、有楽町の万世麺店でパーコー麺を食べようと訪れたが、シャッターが閉まっていた。近くで、「この辺りは再開発だから、6月末で閉店したそうだよ」と誰かが話す声が聞こえる。学生の頃、長くアルバイトした店だったので、いささかショックを受ける。同じフロアのカレー屋には、長蛇の列が見えた。なんとなく、近くの蕎麦屋に入る。

無言の静かなシャッターの前で 時間を語る人の声の大きさよ 

あまり訪ねなかったカレー屋も 寂しく見える 人の列

背中越しに昔話を聞きながら 薄暗いシャッターを眺めた 苦い蕎麦だ

ずっとアルバイトを続けていたIさんも ようやく店仕舞いしたのだろう

またひとつ ふたつ そしてみっつと 思い出はすぐに消されてしまう

消えずにあるのは ガード下の浮浪者と宝くじ売り場 これが憂き世と思い知る 


この記事が参加している募集

自由律俳句

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?