見出し画像

ダメな日

今日はダメな日だった。
ご飯がおいしく食べられず、無理矢理喉を通すと案の定吐き気がした。

逃げているという罪悪感、何かアクションを起こさなければという焦りから、最近また新卒ハローワークに通い始めた。さらに頑張らなくてはと思い、今日は派遣の登録をした。それがダメだった。優しい派遣会社の人と電話で40分ほど、登録と求人について話しただけなのに。

変なところで楽観的な私は、これから卒業をして、なんとなくバイトをしながら、やりたいことときちんとした職を探し、ゆっくり生きていこうと思っていた。これだけ休めば、形はどうであれ、前に進める気がしていた。しかし、今日派遣会社の人と話し、働くことが現実味を帯びてくると、吐き気と涙が止まらなくなった。踏み込んでもないのに逃げたくなって、これからくる未来が恐ろしくて、自分にはこの社会で自活していくだけの気力がないことを確信してしまった。
就職活動が自分の性格に合っていなかったのは間違いないが、
派遣社員でも、アルバイトでも、正社員でも、私は結局労働するということ自体から逃げたかったのだと分かった。まあ誰でもそうだと思うが。

もうきっと一生分以上泣いたはずなのに、まだ涙が止まらない。noteを書くために文章を考えてキーボードを打ち始めて、やっと落ち着いた。

どうでもいいがここ数日、ずっとアニメで進撃の巨人を見ている。
完結編が始まったというのもあるが、
私の気分が暗いからだ。
他の人がどうなのかは知らないが私は、気分が暗い時は深刻な物語を見たくなる。
進撃の巨人はひと通り見ているので見返している感じなのだが、
私の能力が低いのか、何回見ても物語を完璧に理解しきれない。
というか理解してもすぐ忘れてしまう。
なのでマンガも読んだのにまたアニメのシーズン1から見返している。
ヒストリアとカルラ(エレン母)の考え方が好きで、
同じ場面を何回も見て何回も泣いている。

ヒストリアが助けに来てくれる日をずっと待っている。

(表紙?の写真はいつか撮影したもの)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?