見出し画像

クリエイティブ(創造的)でいたい、ただそれだけなんだ。

こんばんは!

ゆいです。


私はただただ、クリエイティブでいたかったんだ…

そう思うような出来事がありました。


検査技師という
安定したように見える
かたい職業を辞めて


起業という道を選んで
3年目になります。


周りからどう思われているのか、
わからないですが


目上の方からは
「心配」の目で見られることが多い。


そんな方の心配を
吹き飛ばす必要があるのか…

いや、そんなことに
エネルギー使うのは違う気がするし…


でも、なぜ
こんなにモヤモヤするのだろう。。



どうしても
個人起業という生き方は
不安定なものだし、

会社員として
決まったお給料をいただける生き方をずっとしてきた人からは

なんて無防備な…なんて、思われるのかもしれない。


それでも、
会社員だった頃よりも


私は明らかに 毎日が充実していて
心が満たされてる。


強がってるのだろうか?


うーん、違う。



毎日、ずっと夢中になって
自分のインスピレーションに従うことで
あっという間に時間が過ぎていきます。


それは、とても創造的な時間です。


ずっと表現がしたかったのだと思います。


自分の想いやアイディアを
カタチにしたい。


出したい。


そんな生き方がしたい。


私は表現がしたかったのだと思うのです。



誰もがクリエイティブな視点を
もっていると思います。


私にとって
クリエイティブな視点が

今はビジネスや発信活動に
向いていて、


それが楽しくて

そんな活動ができる日々が
愛おしいです。


あなたのクリエイティブは
どこへ向かっていますか⁇


お料理かもしれない。
文章を書くことかもしれない。
手芸かもしれないし、
インテリア作りやファッションかもしれない。



自分のクリエイティブを
どんどん活かした
生き方をしたいですね…♡



話が思わぬ方向に行きました笑

これも、私らしい笑

ネガティブな出来事から
ポジティブな気づきを得る笑


完全に「特技」です…笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?